商品数:535件
ページ数:25
Ken Yokoyama販売会社/発売会社:(有)ピザ・オブ・デス・レコーズ((株)スペースシャワーネットワーク)発売年月日:2020/09/04JAN:4529455100678
Ken Yokoyama販売会社/発売会社:(有)ピザ・オブ・デス・レコーズ((株)スペースシャワーネットワーク)発売年月日:2020/09/04JAN:4529455100678
50周年記念コンサート アンコール公演 若き獅子たち 恋する季節 情熱の嵐 最後の愛 抱きしめてジルバ ヤングマン製品仕様 品番 DQBL-3811 セット内容 DVD(108分・ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch)、写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレット封入 収録内容 オープニング+全22曲 発売日 2023年4月13日 JANコード 4547366611144 発売元 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 販売元 (株)ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド レガシープラスヒデキはそこに存在した! 〜最先端技術とバンドで蘇るヒデキ〜 HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50 西城秀樹降臨!蘇る最高に熱いライブを見逃すな! 最先端技術LIVEの模様を完全収録。
2022年9月24日Zepp Diver City Tokyoで行なわれた西城秀樹コンサート「THE 50」全22曲を完全収録!最先端技術で蘇るヒデキとそれを支えたバンドとの息のあったライブコンサート!未公開写真で振り返る6分以上におよぶ感動のエンドロールも収録! <商品内容> 2022年9月21日から9月24日の4日間、東京のZepp Diver City Tokyoで開催された「西城秀樹フェスタ」の最終日9月24日のコンサート「THE 50」を完全収録した本作品は、4月に横浜と大阪で開催された西城秀樹の50周年記念コンサートのアンコール公演としておこなわれた。
ヒデキの映像、ヒデキの肉声、生のバンドという異なる三要素を最先端技術で合体させることで完成した「THE 50」。
このコンサートのために、長らく西城秀樹を支えて来たバンドメンバー、コンサートスタッフが集結。
ステージではいつもと変わらぬ西城秀樹が唄い踊り、スピーカーからは以前と同じパワーサウンドが炸裂。
正に西城秀樹がステージへ降臨した瞬間であった。
「若き獅子たち」から「ギャランドゥ」「ヤングマン」他「青春に賭けよう」の他、全22曲。
カメラ16台を駆使し撮影、ヒデキの映像は2001年から2011年までに収録された、このコンサートが無ければ日の目をみることが無かった貴重な映像、更に未発表写真で綴る6分間に及ぶエンドロールを追加。
写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレットも封入、同コンサートのCD2枚が付属するデラックス版も併せて発売。
西城秀樹の歴史を振り返る意味でも50周年を飾る豪華な作品となっています。
収録内容 収録曲(西城秀樹の音声と映像収録日) オープニング 1.若き獅子たち(2001年3月23日) 2.恋する季節(2011年9月30日) 3.情熱の嵐(2011年9月30日) 4.最後の愛(2005年10月29日) 5.遥かなる恋人へ(2001年3月23日) 6.ブーツをぬいで朝食を(2005年10月29日) 7.南十字星(2005年10月29日) 8.時のきざはし(2001年3月23日) 9.渚から(2007年10月27日) 10.—抱擁— 秋(2007年10月27日) 11.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(2005年10月29日) 12.ちぎれた愛(2011年9月30日) 13.ギャランドゥ(2008年9月11日) 14.ブーメラン ストリート(2010年10月25日) 15.炎(2005年10月29日) 16.傷だらけのローラ(2005年10月29日) 17.ブルースカイ ブルー(2001年3月23日) 18.ナイト・ゲーム(Night Games) (2010年10月25日) 19.激しい恋(2011年9月30日 渋谷/2001年3月23日) 20.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) (2012年9月16日) 21.アイ・シャル・ビー・リリースト(2011年9月30日) 22.青春に賭けよう(2011年9月30日)
50周年記念コンサート アンコール公演 若き獅子たち 恋する季節 情熱の嵐 最後の愛 抱きしめてジルバ ヤングマン
製品仕様 品番 DQBL-3811 セット内容 DVD(108分・ドルビーデジタルステレオ/ドルビーデジタル5.1ch)、写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレット封入 収録内容 オープニング+全22曲 発売日 2023年4月13日 JANコード 4547366611144 発売元 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス 販売元 (株)ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド レガシープラスヒデキはそこに存在した! 〜最先端技術とバンドで蘇るヒデキ〜 HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50 西城秀樹降臨!蘇る最高に熱いライブを見逃すな! 最先端技術LIVEの模様を完全収録。
2022年9月24日Zepp Diver City Tokyoで行なわれた西城秀樹コンサート「THE 50」全22曲を完全収録!最先端技術で蘇るヒデキとそれを支えたバンドとの息のあったライブコンサート!未公開写真で振り返る6分以上におよぶ感動のエンドロールも収録! <商品内容> 2022年9月21日から9月24日の4日間、東京のZepp Diver City Tokyoで開催された「西城秀樹フェスタ」の最終日9月24日のコンサート「THE 50」を完全収録した本作品は、4月に横浜と大阪で開催された西城秀樹の50周年記念コンサートのアンコール公演としておこなわれた。
ヒデキの映像、ヒデキの肉声、生のバンドという異なる三要素を最先端技術で合体させることで完成した「THE 50」。
このコンサートのために、長らく西城秀樹を支えて来たバンドメンバー、コンサートスタッフが集結。
ステージではいつもと変わらぬ西城秀樹が唄い踊り、スピーカーからは以前と同じパワーサウンドが炸裂。
正に西城秀樹がステージへ降臨した瞬間であった。
「若き獅子たち」から「ギャランドゥ」「ヤングマン」他「青春に賭けよう」の他、全22曲。
カメラ16台を駆使し撮影、ヒデキの映像は2001年から2011年までに収録された、このコンサートが無ければ日の目をみることが無かった貴重な映像、更に未発表写真で綴る6分間に及ぶエンドロールを追加。
写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレットも封入、同コンサートのCD2枚が付属するデラックス版も併せて発売。
西城秀樹の歴史を振り返る意味でも50周年を飾る豪華な作品となっています。
収録内容 収録曲(西城秀樹の音声と映像収録日) オープニング 1.若き獅子たち(2001年3月23日) 2.恋する季節(2011年9月30日) 3.情熱の嵐(2011年9月30日) 4.最後の愛(2005年10月29日) 5.遥かなる恋人へ(2001年3月23日) 6.ブーツをぬいで朝食を(2005年10月29日) 7.南十字星(2005年10月29日) 8.時のきざはし(2001年3月23日) 9.渚から(2007年10月27日) 10.—抱擁— 秋(2007年10月27日) 11.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(2005年10月29日) 12.ちぎれた愛(2011年9月30日) 13.ギャランドゥ(2008年9月11日) 14.ブーメラン ストリート(2010年10月25日) 15.炎(2005年10月29日) 16.傷だらけのローラ(2005年10月29日) 17.ブルースカイ ブルー(2001年3月23日) 18.ナイト・ゲーム(Night Games) (2010年10月25日) 19.激しい恋(2011年9月30日 渋谷/2001年3月23日) 20.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) (2012年9月16日) 21.アイ・シャル・ビー・リリースト(2011年9月30日) 22.青春に賭けよう(2011年9月30日)
【CDアルバム】sukekiyo(Dir en grey)販売会社/発売会社:sun−krad発売年月日:2019/05/24JAN:
【CDアルバム】
sukekiyo(Dir en grey)販売会社/発売会社:sun−krad発売年月日:2019/05/24JAN:
サマーソング 70〜90年代のJ-POP TUBE 懐メロ製品仕様 品番 DQCL-3445 セット内容 CD4枚組(全72曲)、収納BOX付、歌詞・解説付き 発売日 2018年4月25日 JAN 4560427442440 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトナツに聴きたい70〜90年代のJ-POP名曲集 夏の歌 J-サマー CD4枚組 DQCL-3445 夏に聴きたいJ-POPだけをセレクトしたBOXセット集 夏歌には子供の頃の記憶を思い出させてくれる力があります。
それは必ずしも幼き頃に聴いた楽曲だからという理由だけではありません。
花火、海、ドライブ、祭り、浴衣といった子供達にとって楽しかったイベントが詞の中に登場するからではないでしょうか?だからこのアルバムを聴くと、まるで72ページの夏休みの絵日記をめくっているような気分になってしまいます。
そして、あの輝いた季節がフラッシュバックしてくることでしょう。
気分やシチュエーションにあわせて聴けるよう、各曲をテーマごとにディスクに振り分けて収録しました。
収録内容 [DISC:1]Summer Resorts ビーチや避暑地で聴きたい夏うたの定番 【収録曲目】 1.あー夏休み/TUBE (4:43) 2.世界でいちばん熱い夏 (平成レコーディング)/プリンセス プリンセス (4:11) 3.め組のひと/ラッツ&スター (3:24) 4.青い珊瑚礁/松田聖子 (3:38) 5.ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ (3:53) 6.赤道小町ドキッ/山下久美子 (3:12) 7.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね.。
/中原めいこ (3:10) 8.SUMMER CANDLES/杏里 (5:38) 9.君は天然色/大滝詠一 (5:05) 10.オーシャン・ブルー/稲垣潤一 (4:08) 11.天国にいちばん近い島/原田知世 (4:40) 12.ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER/杉山清貴&オメガトライブ (3:59) 13.君は1000%/1986 OMEGA TRIBE (4:12) 14.夏の日/オフコース (5:02) 15.南風/太田裕美 (3:21) 16.オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 (3:45) 17.夏に抱かれて/岩崎宏美 (4:43) 18.淋しい熱帯魚/Wink (4:27) (TOTAL TIME: 75:20) [DISC:2]Summer Days 日本の夏の原風景を想起させるバラード 【収録曲目】 1.少年時代/井上陽水 (3:19) 2.島唄(オリジナル・ヴァージョン)/ THE BOOM (5:02) 3.花(シングル・バージョン)/石嶺聡子 (4:39) 4.あの夏の花火/DREAMS COME TRUE (4:48) 5,夏が来た!/渡辺美里 (4:33) 6.secret base 〜君がくれたもの〜/ZONE (4:54) 7.夏休み/よしだたくろう (3:01) 8.夏の少女/南こうせつ (3:13) 9.いまのキミはピカピカに光って/斉藤哲夫 (3:32) 10.夏をあきらめて/研ナオコ (3:35) 11.蜃気楼/クリスタルキング (3:57) 12.夏のクラクション/稲垣潤一 (3:49) 13.ガラス越しに消えた夏/鈴木雅之 (4:37) 14.夏の日の午後/岡村孝子 (4:50) 15.残暑/麗美 (4:30) 16.涼風/岩崎良美 (4:47) 17.もう一度あの日のように/徳永英明 (5:54) 18.Mr.サマータイム/サーカス (3:54) (TOTAL TIME 74:15) [DISC:3]Girls of Summer 女性ヴォーカルによるホットなサマーチューン 【収録曲目】 1.Over Drive /JUDY AND MARY (4:19) 2.渚にまつわるエトセトラ/PUFFY (3:53) 3.出逢った頃のように/Every Little Thing (4:21) 4.BOY MEETS GIRL /TRF (4:47) 5.CHA-CHA-CHA/石井明美 (3:37) 6.夏の扉/松田聖子 (3:29) 7.夏色のナンシー/早見 優 (3:09) 8.夏祭り/Whiteberry (3:41) 9. P.S.I LOVE YOU /PINK SAPPHIRE (4:12) 10.Return to Myself〜しない、しない、ナツ。
/浜田麻里 (4:28) 11.サマータイム ブルース/渡辺美里 (5:17) 12.DRIVEに連れてって/今井美樹 (4:55) 13.冷たいキス/ICEBOX (4:47) 14.ハートをWASH!/永井真理子 (3:52) 15.Sunny Day Sunday/センチメンタル・バス (2:30) 16.ライブがはねたら (あいしてる Version)/NOKKO (4:32) 17.Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜 (JEWEL ver.)/Chara (4:54) 18.アメリカン・フィーリング/サーカス (3:25) (TOTAL TIME :74:15) [DISC:4]Boys of Summer 男性ヴォーカルによるクールなサマーチューン 【収録曲目】 1.浪漫飛行/米米CLUB (4:06) 2.夏の日の1993/class (4:29) 3.何も言えなくて…夏/J-WALK (4:06) 4.夏の終りのハーモニー/井上陽水・安全地帯 (4:27) 5.君に、胸キュン。
-浮気なヴァカンス-/YMO (4:07) 6.モンロー・ウォーク/南 佳孝 (3:31) 7.朝日のあたる道 AS TIME GOES BY /ORIGINAL LOVE (5:02) 8.ENDLESS SUMMER NUDE/真心ブラザーズ (5:15) 9.モニカ/吉川晃司 (3:38) 10.ESCAPE /MOON CHILD (4:41) 11.今宵の月のように/エレファントカシマシ (4:09) 12.HOT LIMIT/T.M.Revolution (3:38) 13.シーズン・イン・ザ・サン -夏草の誘い-/佐野元春 (3:42) 14.陽だまり/村下孝蔵 (4:01) 15.渚のカンパリ・ソーダ/寺尾 聰 (4:29) 16.Stay My Blue−君が恋しくて−/スターダスト☆レビュー (4:26) 17.夏の終り/浜田省吾 (6:01) 18..風になりたい/THE BOOM (3:41) (TOTAL TIME:77:38)
サマーソング 70〜90年代のJ-POP TUBE 懐メロ
製品仕様 品番 DQCL-3445 セット内容 CD4枚組(全72曲)、収納BOX付、歌詞・解説付き 発売日 2018年4月25日 JAN 4560427442440 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトナツに聴きたい70〜90年代のJ-POP名曲集 夏の歌 J-サマー CD4枚組 DQCL-3445 夏に聴きたいJ-POPだけをセレクトしたBOXセット集 夏歌には子供の頃の記憶を思い出させてくれる力があります。
それは必ずしも幼き頃に聴いた楽曲だからという理由だけではありません。
花火、海、ドライブ、祭り、浴衣といった子供達にとって楽しかったイベントが詞の中に登場するからではないでしょうか?だからこのアルバムを聴くと、まるで72ページの夏休みの絵日記をめくっているような気分になってしまいます。
そして、あの輝いた季節がフラッシュバックしてくることでしょう。
気分やシチュエーションにあわせて聴けるよう、各曲をテーマごとにディスクに振り分けて収録しました。
収録内容 [DISC:1]Summer Resorts ビーチや避暑地で聴きたい夏うたの定番 【収録曲目】 1.あー夏休み/TUBE (4:43) 2.世界でいちばん熱い夏 (平成レコーディング)/プリンセス プリンセス (4:11) 3.め組のひと/ラッツ&スター (3:24) 4.青い珊瑚礁/松田聖子 (3:38) 5.ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ (3:53) 6.赤道小町ドキッ/山下久美子 (3:12) 7.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね.。
/中原めいこ (3:10) 8.SUMMER CANDLES/杏里 (5:38) 9.君は天然色/大滝詠一 (5:05) 10.オーシャン・ブルー/稲垣潤一 (4:08) 11.天国にいちばん近い島/原田知世 (4:40) 12.ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER/杉山清貴&オメガトライブ (3:59) 13.君は1000%/1986 OMEGA TRIBE (4:12) 14.夏の日/オフコース (5:02) 15.南風/太田裕美 (3:21) 16.オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 (3:45) 17.夏に抱かれて/岩崎宏美 (4:43) 18.淋しい熱帯魚/Wink (4:27) (TOTAL TIME: 75:20) [DISC:2]Summer Days 日本の夏の原風景を想起させるバラード 【収録曲目】 1.少年時代/井上陽水 (3:19) 2.島唄(オリジナル・ヴァージョン)/ THE BOOM (5:02) 3.花(シングル・バージョン)/石嶺聡子 (4:39) 4.あの夏の花火/DREAMS COME TRUE (4:48) 5,夏が来た!/渡辺美里 (4:33) 6.secret base 〜君がくれたもの〜/ZONE (4:54) 7.夏休み/よしだたくろう (3:01) 8.夏の少女/南こうせつ (3:13) 9.いまのキミはピカピカに光って/斉藤哲夫 (3:32) 10.夏をあきらめて/研ナオコ (3:35) 11.蜃気楼/クリスタルキング (3:57) 12.夏のクラクション/稲垣潤一 (3:49) 13.ガラス越しに消えた夏/鈴木雅之 (4:37) 14.夏の日の午後/岡村孝子 (4:50) 15.残暑/麗美 (4:30) 16.涼風/岩崎良美 (4:47) 17.もう一度あの日のように/徳永英明 (5:54) 18.Mr.サマータイム/サーカス (3:54) (TOTAL TIME 74:15) [DISC:3]Girls of Summer 女性ヴォーカルによるホットなサマーチューン 【収録曲目】 1.Over Drive /JUDY AND MARY (4:19) 2.渚にまつわるエトセトラ/PUFFY (3:53) 3.出逢った頃のように/Every Little Thing (4:21) 4.BOY MEETS GIRL /TRF (4:47) 5.CHA-CHA-CHA/石井明美 (3:37) 6.夏の扉/松田聖子 (3:29) 7.夏色のナンシー/早見 優 (3:09) 8.夏祭り/Whiteberry (3:41) 9. P.S.I LOVE YOU /PINK SAPPHIRE (4:12) 10.Return to Myself〜しない、しない、ナツ。
/浜田麻里 (4:28) 11.サマータイム ブルース/渡辺美里 (5:17) 12.DRIVEに連れてって/今井美樹 (4:55) 13.冷たいキス/ICEBOX (4:47) 14.ハートをWASH!/永井真理子 (3:52) 15.Sunny Day Sunday/センチメンタル・バス (2:30) 16.ライブがはねたら (あいしてる Version)/NOKKO (4:32) 17.Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜 (JEWEL ver.)/Chara (4:54) 18.アメリカン・フィーリング/サーカス (3:25) (TOTAL TIME :74:15) [DISC:4]Boys of Summer 男性ヴォーカルによるクールなサマーチューン 【収録曲目】 1.浪漫飛行/米米CLUB (4:06) 2.夏の日の1993/class (4:29) 3.何も言えなくて…夏/J-WALK (4:06) 4.夏の終りのハーモニー/井上陽水・安全地帯 (4:27) 5.君に、胸キュン。
-浮気なヴァカンス-/YMO (4:07) 6.モンロー・ウォーク/南 佳孝 (3:31) 7.朝日のあたる道 AS TIME GOES BY /ORIGINAL LOVE (5:02) 8.ENDLESS SUMMER NUDE/真心ブラザーズ (5:15) 9.モニカ/吉川晃司 (3:38) 10.ESCAPE /MOON CHILD (4:41) 11.今宵の月のように/エレファントカシマシ (4:09) 12.HOT LIMIT/T.M.Revolution (3:38) 13.シーズン・イン・ザ・サン -夏草の誘い-/佐野元春 (3:42) 14.陽だまり/村下孝蔵 (4:01) 15.渚のカンパリ・ソーダ/寺尾 聰 (4:29) 16.Stay My Blue−君が恋しくて−/スターダスト☆レビュー (4:26) 17.夏の終り/浜田省吾 (6:01) 18..風になりたい/THE BOOM (3:41) (TOTAL TIME:77:38)
小室哲哉作品114曲を収録!製品仕様 品番 DYCS-1227 アーティスト ヴァリアス セット内容 BOXセット CD9枚組(T盤、K盤各4枚/+盤1枚)別冊ブックレット全44ぺージ(全曲解説) 収録曲数 114曲 総収録時間 約570分 JAN 4560427443225 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト日本のミュージック・シーンを彩った小室哲哉作品集 小室哲哉作品集 114曲BOXセット全曲解説ブックレット付 CD9枚組 TETSUYA KOMURO ARCHIVES BOX DYCS-1227 日本のミュージック・シーンを彩った 小室哲哉作品144曲収録! 先頃引退を発表し、自身の音楽活動にピリオドを打った日本を代表する音楽家の小室哲哉。
これから彼の新たな作品を耳にすることはできないが、38年間にわたる活動期間に発表された作品は、常に衝撃や感動を与え、時代を席巻し続けた。
そしてその多くは今もなお愛され、歌い継がれている。
こうした小室作品を「今だからこそ一人でも多くの人に聴いてほしい」という意志のもと、計114曲を厳選して収録したBOXセットが制作された。
「T盤」50曲、「K盤」50曲に加え、BOXのみに収納される「+盤」は、小室作品を語るのに欠かすことができない極めて重要な14曲で構成されている。
さらに、小室作品の総論的解説と114曲の全曲解説を掲載したブックレットも付き、まさに究極の「TETSUYA KOMURO ARCHIVES BOX」となっている。
収録内容 TETSUYA KOMURO ARCHIVES T [DISC:1] (56分47秒) 1.愛しのリナ / Miss オレンジ・ショック 1980年7月21日 2.OH! MISTAKE / スピードウェイ 1980年11月5日 3.Sweet Planet / 岡田有希子 1985年9月18日 4.My Revolution / 渡辺美里 1986年1月22日 5.Teenage Walk / 渡辺美里 1986年5月2日 6.JINGI・愛してもらいます / 中山美穂 1986年7月15日 7.愛を今信じていたい / 堀ちえみ 1987年3月21日 8.Get Wild / TM NETWORK 1987年4月8日 9.Kimono Beat / 松田聖子 1987年5月16日 10.50/50 / 中山美穂 1987年7月7日 11.悲しいね / 渡辺美里 1987年12月9日 12.BEYOND THE TIME( メビウスの宇宙(そら)を越えて) / TM NETWORK 1988年3月5日 13.Good Morning-Call / 小泉今日子 1988年3月9日 [DISC:2] (68分00秒) 1.Body Feels EXIT/安室奈美恵 1995年10月25日 2.VOLTEX OF LOVE/坂本龍一×小室哲哉 1995年11月15日 3.DEPARTURES (RADIO EDIT)/globe 1996年1月1日 4.I’m Proud (Radio Edit)/華原朋美 1996年3月6日 5.Don’t wanna cry /安室奈美恵 1996年3月13日 6.Baby baby baby / dos 1996年3月21日 7.FRIENDSHIP / H Jungle With t 1996年4月24日 8.In the future / hitomi 1996年5月22日 9.LOVE BRACE /華原朋美 1996年7月22日 10.by myself (STRAIGHT RUN)/ hitomi 1996年8月7日 11.Close to the night /大賀埜々 1996年9月18日 12.Can’t Stop Fallin’ in Love(STRAIGHT RUN)/ globe 1996年10月30日 13.Mystery of Sound(Original Mix)/円谷憂子 1996年12月4日 [DISC:3] (60分23秒) 1.YOU ARE THE ONE/ TK PRESENTS こねっと 1997年1月1日 2.CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 1997年2月19日 3.deep GRIND(STRAIGHT RUN)/ taeco 1997年4月16日 4.SPEED TK RE-MIX/小室哲哉 1997年8月8日 5.love the island /鈴木あみ 1998年7月1日 6.ふわふわ ふるる/ tohko 1998年7月15日 7.海とあなたの物語/未来玲可 1998年11月4日 8.Girls, be ambitious!(Straight Run)/ TRUE KiSS DESTiNATiON 1999年5月12日 9.笑顔が見える場所〜 I WANNA GO〜/AN-J 1999年5月19日 10.BE TOGETHER〈ORIGINAL MIX〉 /鈴木あみ 1999年7月14日 11.GET INTO YOU SUDDENLY/BALANC 2000年10月12日 12.a song is born/浜崎あゆみ & KEIKO 2001年12月12日 [DISC:4] (64分01秒) 1.THX A LOT(Album Version)/ a-nation’s party 2011年5月4日 2. Charge & Go! /AAA 2011年11月16日 3. I am / TM NETWORK 2012年4月25日 4. You & Me/浜崎あゆみ 2012年8月8日 5. Celebration 〜 Music Ribbon ver. 〜/SUPER GiRLS 2013年1月5日 6. The Generation feat. Zeebra, DABO, SIMON/小室哲哉 2013年3月6日 7. 22世紀への架け橋/小室哲哉 vs ヒャダイン 2013年12月4日 8. EDM TOKYO 2014 feat. KOJI TAMAKI/小室哲哉 2014年4月2日 9. DISCOVERY/DiVA 2014年10月8日 10. Throw your laptop on the fire feat. 小室哲哉/ tofubeats 2015年9月16日 11. #RUN/小室哲哉 feat. 神田沙也加(TRUSTRICK) & tofubeats 2015年12月23日 12. futuristic / Dream5 2016年2月24日 TETSUYA KOMURO ARCHIVES K [DISC:1] (62分56秒) 1.SEVEN DAYS WAR / TM NETWORK 1988年7月21日 2. ドリーム ラッシュ/宮沢りえ 1989年9月15日 3. RUNNING TO HORIZON /小室哲哉 1989年10月28日 4. 夢みてTRY/田中美奈子 1990年5月9日 5. 空を飛べる子供たち 〜Never end of the earth〜/郷ひろみ 1990年6月1日 6. 永遠と名づけてデイドリーム/小室哲哉 1991年12月12日 7. TOO SHY SHY BOY!/ 観月ありさ 1992年5月27日 8. EZ DO DANCE (7″ MIX)/ TRF 1993年6月21日 9. 国境に近い愛の歌/牧瀬里穂 1993年9月17日 10. 愛撫/中森明菜 1994年3月24日 11. survival dAnce 〜no no cry more〜( original single chart mix)/TRF 1994年5月25日 12. BOY MEETS GIRL( RADIO ON AIR MIX)/TRF 1994年6月22日 13. 恋しさと せつなさと 心強さと/篠原涼子 with t.komuro 1994年7月21日 [DISC:2] (66分11秒) 1.もっと もっと…/篠原涼子 with t.komuro 1995年2月8日 2. Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜( Original Mix)/ TRF 1995年3月8日 3. WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント “2 Million Mix”/ H Jungle With t 4. CANDY GIRL (ORIGINAL MIX)/ hitomi 1995年4月21日 5. Only You (Original Mix)/内田有紀 1995年4月21日 6. 炎のミーティング/GEISHA GIRLS 1995年5月19日 7. 恋をするたびに傷つきやすく… /翠玲 1995年7月19日 8. GOING GOING HOME“Original Mix”/H Jungle With t 1995年7月19日 9. GO TO THE TOP / hitomi 1995年7月26日 10. Lady Generation(Original Mix)/篠原涼子 1995年8月2日 11. Feel Like dance (ORIGINAL MIX)/ globe 1995年8月9日 12. Prime High / H.A.N.D. 1995年9月27日 13. I BELIEVE(RADIO EDIT)/華原朋美 1995年10月11日 [DISC:3] (62分28秒) 1.the meaning of peace/倖田來未 & BoA 2001年12月19日 2. again/伴 都美子 2002年1月23日 3. in case of me/持田香織 2002年1月23日 4. DO OVER AGAIN / HΛLNA 2002年1月23日 5. Many Classic Moments (Original Mix)/globe 2002年2月6日 6. 幸せの表現 〜 featuring Joanne /GABALL 2003年8月6日 7. 逢いたい理由/AAA 2010年5月5日 8. 眠らないラブソング/森進一 2010年6月16日 9. Evidence of Luv/超新星 2010年7月21日 10. 花束/北乃きい 2010年8月11日 11. crossroad/ 浜崎あゆみ 2010年9月22日 12. Vienna feat. Miu Sakamoto & KREVA /小室哲哉 2011年5月4日 [DISC:4] (56分12秒) 1.約束の丘/X21 2016年3月30日 2. Have Dreams!/ Tetsuya Komuro × Tsunku feat. May J. 2016年4月15日 3. earth /BiSH 2016年5月4日 4. Lovely Day/ Def Will 2016年7月2日 5. POSITIVE STRESS/大森靖子 2016年10月26日 6. WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント girls ver. /AOA 2016年11月30日 7. YouTubeテーマソング-Tetsuya Komuro Rearrange-/HIKAKIN&SEIKIN 2017年2月17日 8. DAYBREAK INTERLUDE/TRIGGER 2017年9月20日 9. Be The One / PANDORA feat. Beverly 2018年1月24日 10. 風よ吹け!/ LaLuce 2018年4月18日 11. MY HISTORY/ 梅田彩佳 2018年6月27日 12. Guardian / TETSUYA KOMURO feat. Beverly 2018年6月27日 TETSUYA KOMURO ARCHIVES + (72分58秒) 1.GET WILD’89 / TM NETWORK 1989年4月15日 2. ムーンライト ダンス / 渡辺 美里 1989年6月1日 3. NO TITLIST / 宮沢 りえ 1990年2月15日 4. キスは少年を浪費する / 東京パフォーマンスドール 1993年5月21日 5. Love Train / TMN 1991年5月22日 6. BELIEVE / 渡辺 美里 1986年10月22日 7. discovery(Original Mix) / 宇都宮 隆 1996年11月25日 8. 50 / 50 / 小室 哲哉 1992年10月21日 9. against the wind / 甲斐 よしひろ *初商品化音源 10. AFRiCA(Original) / TRUE KiSS DESTiNATiON 1999年4月7日 11. SELF CONTROL / TM NETWORK 1987年2月1日 12. alone in my room / 鈴木 あみ 1998年9月17日 13. take a deep breath / 白竜 1999年11月25日 14. ミッシング・ユー / Backstreet Boys 1997年8月1日
小室哲哉作品114曲を収録!
製品仕様 品番 DYCS-1227 アーティスト ヴァリアス セット内容 BOXセット CD9枚組(T盤、K盤各4枚/+盤1枚)別冊ブックレット全44ぺージ(全曲解説) 収録曲数 114曲 総収録時間 約570分 JAN 4560427443225 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト日本のミュージック・シーンを彩った小室哲哉作品集 小室哲哉作品集 114曲BOXセット全曲解説ブックレット付 CD9枚組 TETSUYA KOMURO ARCHIVES BOX DYCS-1227 日本のミュージック・シーンを彩った 小室哲哉作品144曲収録! 先頃引退を発表し、自身の音楽活動にピリオドを打った日本を代表する音楽家の小室哲哉。
これから彼の新たな作品を耳にすることはできないが、38年間にわたる活動期間に発表された作品は、常に衝撃や感動を与え、時代を席巻し続けた。
そしてその多くは今もなお愛され、歌い継がれている。
こうした小室作品を「今だからこそ一人でも多くの人に聴いてほしい」という意志のもと、計114曲を厳選して収録したBOXセットが制作された。
「T盤」50曲、「K盤」50曲に加え、BOXのみに収納される「+盤」は、小室作品を語るのに欠かすことができない極めて重要な14曲で構成されている。
さらに、小室作品の総論的解説と114曲の全曲解説を掲載したブックレットも付き、まさに究極の「TETSUYA KOMURO ARCHIVES BOX」となっている。
収録内容 TETSUYA KOMURO ARCHIVES T [DISC:1] (56分47秒) 1.愛しのリナ / Miss オレンジ・ショック 1980年7月21日 2.OH! MISTAKE / スピードウェイ 1980年11月5日 3.Sweet Planet / 岡田有希子 1985年9月18日 4.My Revolution / 渡辺美里 1986年1月22日 5.Teenage Walk / 渡辺美里 1986年5月2日 6.JINGI・愛してもらいます / 中山美穂 1986年7月15日 7.愛を今信じていたい / 堀ちえみ 1987年3月21日 8.Get Wild / TM NETWORK 1987年4月8日 9.Kimono Beat / 松田聖子 1987年5月16日 10.50/50 / 中山美穂 1987年7月7日 11.悲しいね / 渡辺美里 1987年12月9日 12.BEYOND THE TIME( メビウスの宇宙(そら)を越えて) / TM NETWORK 1988年3月5日 13.Good Morning-Call / 小泉今日子 1988年3月9日 [DISC:2] (68分00秒) 1.Body Feels EXIT/安室奈美恵 1995年10月25日 2.VOLTEX OF LOVE/坂本龍一×小室哲哉 1995年11月15日 3.DEPARTURES (RADIO EDIT)/globe 1996年1月1日 4.I’m Proud (Radio Edit)/華原朋美 1996年3月6日 5.Don’t wanna cry /安室奈美恵 1996年3月13日 6.Baby baby baby / dos 1996年3月21日 7.FRIENDSHIP / H Jungle With t 1996年4月24日 8.In the future / hitomi 1996年5月22日 9.LOVE BRACE /華原朋美 1996年7月22日 10.by myself (STRAIGHT RUN)/ hitomi 1996年8月7日 11.Close to the night /大賀埜々 1996年9月18日 12.Can’t Stop Fallin’ in Love(STRAIGHT RUN)/ globe 1996年10月30日 13.Mystery of Sound(Original Mix)/円谷憂子 1996年12月4日 [DISC:3] (60分23秒) 1.YOU ARE THE ONE/ TK PRESENTS こねっと 1997年1月1日 2.CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 1997年2月19日 3.deep GRIND(STRAIGHT RUN)/ taeco 1997年4月16日 4.SPEED TK RE-MIX/小室哲哉 1997年8月8日 5.love the island /鈴木あみ 1998年7月1日 6.ふわふわ ふるる/ tohko 1998年7月15日 7.海とあなたの物語/未来玲可 1998年11月4日 8.Girls, be ambitious!(Straight Run)/ TRUE KiSS DESTiNATiON 1999年5月12日 9.笑顔が見える場所〜 I WANNA GO〜/AN-J 1999年5月19日 10.BE TOGETHER〈ORIGINAL MIX〉 /鈴木あみ 1999年7月14日 11.GET INTO YOU SUDDENLY/BALANC 2000年10月12日 12.a song is born/浜崎あゆみ & KEIKO 2001年12月12日 [DISC:4] (64分01秒) 1.THX A LOT(Album Version)/ a-nation’s party 2011年5月4日 2. Charge & Go! /AAA 2011年11月16日 3. I am / TM NETWORK 2012年4月25日 4. You & Me/浜崎あゆみ 2012年8月8日 5. Celebration 〜 Music Ribbon ver. 〜/SUPER GiRLS 2013年1月5日 6. The Generation feat. Zeebra, DABO, SIMON/小室哲哉 2013年3月6日 7. 22世紀への架け橋/小室哲哉 vs ヒャダイン 2013年12月4日 8. EDM TOKYO 2014 feat. KOJI TAMAKI/小室哲哉 2014年4月2日 9. DISCOVERY/DiVA 2014年10月8日 10. Throw your laptop on the fire feat. 小室哲哉/ tofubeats 2015年9月16日 11. #RUN/小室哲哉 feat. 神田沙也加(TRUSTRICK) & tofubeats 2015年12月23日 12. futuristic / Dream5 2016年2月24日 TETSUYA KOMURO ARCHIVES K [DISC:1] (62分56秒) 1.SEVEN DAYS WAR / TM NETWORK 1988年7月21日 2. ドリーム ラッシュ/宮沢りえ 1989年9月15日 3. RUNNING TO HORIZON /小室哲哉 1989年10月28日 4. 夢みてTRY/田中美奈子 1990年5月9日 5. 空を飛べる子供たち 〜Never end of the earth〜/郷ひろみ 1990年6月1日 6. 永遠と名づけてデイドリーム/小室哲哉 1991年12月12日 7. TOO SHY SHY BOY!/ 観月ありさ 1992年5月27日 8. EZ DO DANCE (7″ MIX)/ TRF 1993年6月21日 9. 国境に近い愛の歌/牧瀬里穂 1993年9月17日 10. 愛撫/中森明菜 1994年3月24日 11. survival dAnce 〜no no cry more〜( original single chart mix)/TRF 1994年5月25日 12. BOY MEETS GIRL( RADIO ON AIR MIX)/TRF 1994年6月22日 13. 恋しさと せつなさと 心強さと/篠原涼子 with t.komuro 1994年7月21日 [DISC:2] (66分11秒) 1.もっと もっと…/篠原涼子 with t.komuro 1995年2月8日 2. Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜( Original Mix)/ TRF 1995年3月8日 3. WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント “2 Million Mix”/ H Jungle With t 4. CANDY GIRL (ORIGINAL MIX)/ hitomi 1995年4月21日 5. Only You (Original Mix)/内田有紀 1995年4月21日 6. 炎のミーティング/GEISHA GIRLS 1995年5月19日 7. 恋をするたびに傷つきやすく… /翠玲 1995年7月19日 8. GOING GOING HOME“Original Mix”/H Jungle With t 1995年7月19日 9. GO TO THE TOP / hitomi 1995年7月26日 10. Lady Generation(Original Mix)/篠原涼子 1995年8月2日 11. Feel Like dance (ORIGINAL MIX)/ globe 1995年8月9日 12. Prime High / H.A.N.D. 1995年9月27日 13. I BELIEVE(RADIO EDIT)/華原朋美 1995年10月11日 [DISC:3] (62分28秒) 1.the meaning of peace/倖田來未 & BoA 2001年12月19日 2. again/伴 都美子 2002年1月23日 3. in case of me/持田香織 2002年1月23日 4. DO OVER AGAIN / HΛLNA 2002年1月23日 5. Many Classic Moments (Original Mix)/globe 2002年2月6日 6. 幸せの表現 〜 featuring Joanne /GABALL 2003年8月6日 7. 逢いたい理由/AAA 2010年5月5日 8. 眠らないラブソング/森進一 2010年6月16日 9. Evidence of Luv/超新星 2010年7月21日 10. 花束/北乃きい 2010年8月11日 11. crossroad/ 浜崎あゆみ 2010年9月22日 12. Vienna feat. Miu Sakamoto & KREVA /小室哲哉 2011年5月4日 [DISC:4] (56分12秒) 1.約束の丘/X21 2016年3月30日 2. Have Dreams!/ Tetsuya Komuro × Tsunku feat. May J. 2016年4月15日 3. earth /BiSH 2016年5月4日 4. Lovely Day/ Def Will 2016年7月2日 5. POSITIVE STRESS/大森靖子 2016年10月26日 6. WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント girls ver. /AOA 2016年11月30日 7. YouTubeテーマソング-Tetsuya Komuro Rearrange-/HIKAKIN&SEIKIN 2017年2月17日 8. DAYBREAK INTERLUDE/TRIGGER 2017年9月20日 9. Be The One / PANDORA feat. Beverly 2018年1月24日 10. 風よ吹け!/ LaLuce 2018年4月18日 11. MY HISTORY/ 梅田彩佳 2018年6月27日 12. Guardian / TETSUYA KOMURO feat. Beverly 2018年6月27日 TETSUYA KOMURO ARCHIVES + (72分58秒) 1.GET WILD’89 / TM NETWORK 1989年4月15日 2. ムーンライト ダンス / 渡辺 美里 1989年6月1日 3. NO TITLIST / 宮沢 りえ 1990年2月15日 4. キスは少年を浪費する / 東京パフォーマンスドール 1993年5月21日 5. Love Train / TMN 1991年5月22日 6. BELIEVE / 渡辺 美里 1986年10月22日 7. discovery(Original Mix) / 宇都宮 隆 1996年11月25日 8. 50 / 50 / 小室 哲哉 1992年10月21日 9. against the wind / 甲斐 よしひろ *初商品化音源 10. AFRiCA(Original) / TRUE KiSS DESTiNATiON 1999年4月7日 11. SELF CONTROL / TM NETWORK 1987年2月1日 12. alone in my room / 鈴木 あみ 1998年9月17日 13. take a deep breath / 白竜 1999年11月25日 14. ミッシング・ユー / Backstreet Boys 1997年8月1日
サウンド・オブ・サイレンス スカボロー・フェア 冬の散歩道製品仕様 品番 DYCS-1011 セット内容 CD6枚組、別冊特製解説書、特製カートン・ボックス 発売日 2003年12月1日 JAN 4571191059758 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト全オリジナル作品を一挙に集めたファン待望のコレクション サイモン&ガーファンクル・コレクション CD6枚組 DYCS-1011 2003年の再結成を記念してリニューアルした特別企画 「サウンド・オブ・サイレンス」「スカボロー・フェア」「冬の散歩道」「ミセス・ロビンソン」「明日に架ける橋」…。
1曲1曲のすべてに鮮やかな青春の記憶が刻み込まれているサイモン&ガーファンクル。
いつまでも聴き続けていたい永久保存版です。
収録内容 【DISC-1】水曜の朝、午前3時 1.ユー・キャン・テル・ザ・ワールド 2.きのう見た夢(平和の誓い) 3.霧のブリーカー街 4.すずめ 5.ベネディクタス 6.サウンド・オブ・サイレンス 7.私の兄弟 8.ペギー・オウ 9.山の上で告げよ 10.太陽は燃えている 11.時代は変る 12.水曜の朝、午前3時 13.霧のブリーカー街(デモ)★ 14.私の兄弟(別テイク1)★ 15.太陽は燃えている(別テイク12)★ (収録時間40:37) 【DISC-2】サウンド・オブ・サイレンス 1.サウンド・オブ・サイレンス 2.木の葉は緑 3.ブレスト 4.キャシーの歌 5.どこにもいないよ 6.アンジー〈モノラル〉 7.リチャード・コリー 8.とても変わった人 9.4月になれば彼女は 10.はりきってゆこう 11.アイ・アム・ア・ロック 12.ブルース・ラン・ザ・ゲーム★ 13.バーブリアレン(デモ)★ 14.ローズ・オブ・アバディーン(デモ)★ 15.ローヴィング・ギャンブラー(デモ)★ (収録時間41:44) 【DISC-3】 パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・ダイム 1.スカボロー・フェア(詠唱) 2.パターン 3.クラウディ 4.早く家へ帰りたい 5.プレジャー・マシーン 6.59番街橋の歌 7.夢の中の世界 8.雨に負けぬ花 9.簡単で散漫な演説 10.エミリー・エミリー 11.地下鉄の壁の詩 12.7時のニュース/きよしこの夜 13.パターン(デモ)〈モノラル〉★ 14.地下鉄の壁の詩(デモ)〈モノラル〉★ (収録時間34:14) 【DISC-4】ブックエンド 1.ブックエンドのテーマ 2.わが子の命を救いたまえ 3.アメリカ 4.オーバース 5.老人の会話 6.旧友 7.ブックエンドのテーマ 8.フェイキン・イット 9.パンキーのジレンマ 10.ミセス・ロビンソン(映画「卒業」より) 11.冬の散歩道 12.動物園にて 13.君の可愛い嘘★ 14.旧友(デモ)★ (収録時間34:30) 【DISC-5】明日に架ける橋 1.明日に架ける橋 2.コンドルは飛んで行く 3.いとしのセシリア 4.キープ・ザ・カスタマー・サティスファイド(ご機嫌いかが) 5.フランク・ロイド・ライトに捧げる歌 6.ボクサー 7.ベイビー・ドライバー 8.ニューヨークの少年 9.手紙が欲しい 10.バイ・バイ・ラブ 11.ソング・フォー・ジ・アスキング 12.木の葉は落ちて(デモ)★ 13.明日に架ける橋(デモテイク6)★ (収録時間 44:04) 【DISC-6】卒業−オリジナル・サウンドトラック 1.サウンド・オブ・サイレンス 2.シングルマン・パーティー 3.ミセス・ロビンソン(映画ヴァージョン1) 4.サンポーチ・チャ・チャ・チャ 5.スカボロー・フェア(演奏) 6.オン・ザ・ストリップ 7.4月になれば彼女は 8.ザ・フォークス 9.スカボロー・フェア(詠唱) 10.グレート・エフェクト 11.プレジャー・マシーン 12.驚き 13.ミセス・ロビンソン(映画ヴァージョン2) 14.サウンド・オブ・サイレンス (収録時間36:58)★=ボーナストラック
サウンド・オブ・サイレンス スカボロー・フェア 冬の散歩道
製品仕様 品番 DYCS-1011 セット内容 CD6枚組、別冊特製解説書、特製カートン・ボックス 発売日 2003年12月1日 JAN 4571191059758 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト全オリジナル作品を一挙に集めたファン待望のコレクション サイモン&ガーファンクル・コレクション CD6枚組 DYCS-1011 2003年の再結成を記念してリニューアルした特別企画 「サウンド・オブ・サイレンス」「スカボロー・フェア」「冬の散歩道」「ミセス・ロビンソン」「明日に架ける橋」…。
1曲1曲のすべてに鮮やかな青春の記憶が刻み込まれているサイモン&ガーファンクル。
いつまでも聴き続けていたい永久保存版です。
収録内容 【DISC-1】水曜の朝、午前3時 1.ユー・キャン・テル・ザ・ワールド 2.きのう見た夢(平和の誓い) 3.霧のブリーカー街 4.すずめ 5.ベネディクタス 6.サウンド・オブ・サイレンス 7.私の兄弟 8.ペギー・オウ 9.山の上で告げよ 10.太陽は燃えている 11.時代は変る 12.水曜の朝、午前3時 13.霧のブリーカー街(デモ)★ 14.私の兄弟(別テイク1)★ 15.太陽は燃えている(別テイク12)★ (収録時間40:37) 【DISC-2】サウンド・オブ・サイレンス 1.サウンド・オブ・サイレンス 2.木の葉は緑 3.ブレスト 4.キャシーの歌 5.どこにもいないよ 6.アンジー〈モノラル〉 7.リチャード・コリー 8.とても変わった人 9.4月になれば彼女は 10.はりきってゆこう 11.アイ・アム・ア・ロック 12.ブルース・ラン・ザ・ゲーム★ 13.バーブリアレン(デモ)★ 14.ローズ・オブ・アバディーン(デモ)★ 15.ローヴィング・ギャンブラー(デモ)★ (収録時間41:44) 【DISC-3】 パセリ・セージ・ローズマリー・アンド・ダイム 1.スカボロー・フェア(詠唱) 2.パターン 3.クラウディ 4.早く家へ帰りたい 5.プレジャー・マシーン 6.59番街橋の歌 7.夢の中の世界 8.雨に負けぬ花 9.簡単で散漫な演説 10.エミリー・エミリー 11.地下鉄の壁の詩 12.7時のニュース/きよしこの夜 13.パターン(デモ)〈モノラル〉★ 14.地下鉄の壁の詩(デモ)〈モノラル〉★ (収録時間34:14) 【DISC-4】ブックエンド 1.ブックエンドのテーマ 2.わが子の命を救いたまえ 3.アメリカ 4.オーバース 5.老人の会話 6.旧友 7.ブックエンドのテーマ 8.フェイキン・イット 9.パンキーのジレンマ 10.ミセス・ロビンソン(映画「卒業」より) 11.冬の散歩道 12.動物園にて 13.君の可愛い嘘★ 14.旧友(デモ)★ (収録時間34:30) 【DISC-5】明日に架ける橋 1.明日に架ける橋 2.コンドルは飛んで行く 3.いとしのセシリア 4.キープ・ザ・カスタマー・サティスファイド(ご機嫌いかが) 5.フランク・ロイド・ライトに捧げる歌 6.ボクサー 7.ベイビー・ドライバー 8.ニューヨークの少年 9.手紙が欲しい 10.バイ・バイ・ラブ 11.ソング・フォー・ジ・アスキング 12.木の葉は落ちて(デモ)★ 13.明日に架ける橋(デモテイク6)★ (収録時間 44:04) 【DISC-6】卒業−オリジナル・サウンドトラック 1.サウンド・オブ・サイレンス 2.シングルマン・パーティー 3.ミセス・ロビンソン(映画ヴァージョン1) 4.サンポーチ・チャ・チャ・チャ 5.スカボロー・フェア(演奏) 6.オン・ザ・ストリップ 7.4月になれば彼女は 8.ザ・フォークス 9.スカボロー・フェア(詠唱) 10.グレート・エフェクト 11.プレジャー・マシーン 12.驚き 13.ミセス・ロビンソン(映画ヴァージョン2) 14.サウンド・オブ・サイレンス (収録時間36:58)★=ボーナストラック
ジョン・フィリップス・スーザ 星条旗よ永遠なれ 錨を上げて 双頭の鷲の旗の下に ボギー大佐 美中の美製品仕様 品番 DYCC-1954 セット内容 CD5枚組(全105曲収録)、各巻解説ブックレット付き 仕様 ステレオ(DISC 1〜4)/モノラル(DISC 5) ※各ディスクとも、一部にマスターテープに起因するノイズが発生する箇所がございます。
あらかじめご了承ください。
発売日 2013年9月26日 JAN 4582290391960 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト吹奏楽の醍醐味、世界中のマーチの名曲を集めた通販限定BOX マーチの響宴 〜世界の行進曲〜 CD5枚組 DYCC-1954 マーチ王、ジョン・フィリップス・スーザ自ら 指揮した歴史的音源も収録! [DISC1〜4]には、“マーチ王”スーザの名曲の数々から、アメリカ、ドイツ、オーストリア、フランス、スペイン、日本マーチの傑作、さらにはイギリスのマーチ王、アルフォードの代表作に至る91曲を、汐澤安彦/平井哲三郎指揮によるフィルハーモニア・ウインド・アンサンブルの統一感溢れた演奏で収録。
そして[DISC5]では、ジョン・フィリップス・スーザ自らの指揮による貴重な歴史的名演14曲を収録しました。
[DISC1]のフィルハーモニア・ウインド・アンサンブルによるスーザと、[DISC5]のスーザ自らの指揮によるオリジナル・ズーザの聴き比べもこの商品の楽しみと言えます。
収録内容 [DISC1] 星条旗よ永遠なれ〜スーザ名曲集 1.星条旗よ永遠なれ 2.美中の美 3.サウンド・オフ 4.闘技士 5.ライフル連隊 6.忠誠 7.雷神 8.ワシントン・ポスト 9.士官候補生 10.オン・パレード 11.自由の鐘 12.マンハッタン・ビーチ 13.キング・コットン 14.エル・カピタン 15.海を越える握手 16.無敵の荒鷲 17.アメリカ野砲隊 18.剣と拍車 19.ギャラント・セブンス 20.神秘の殿堂の貴族達 21.ブラック・ホース・卜ループ 22.ゴールデン・ジュビリー 23.テキサスの娘達 24.ジョージ・ワシントン200年祭 ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(3、 5、 18、 19、 22、 23) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 73’13”】 [DISC2] 錨を上げて〜アメリカン・マーチ名曲集 1.錨を上げて 2.アメリカン・パトロール 3.セントルイス・ブルース・マーチ 4.ニュー・コロニアル 5.当直士官 6.第10連隊 7.独立魂 8.ライツ・アウト 9.国民の象徴 10.木かげの散歩道 11.我らが指揮者 12.ブロックM 13.ワシントン・グレイス 14.ロ—ド・ランナー 15.インヴィクタス 16.嵐と陽光の中で 17.アメリカンズ・ウィ 18.サーカス・ビー 19.トロンボーン・キング 20.インヴァーカーギル 21.バーナム・エンド・ベイリー・フェイヴァリット 22.コロシウス・オブ・コロンビア 23.ローリング・サンダー 24.スクリーマー 25.ボムバスト 26.ビルボード 27.ヒズ・オーナー ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(2、 6-8、 14、 16、 20、 24-26) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 78’09”】 [DISC3] 双頭の鷲の旗の下に〜ヨーロッパ・マーチ名曲集 1.双頭の鷲の旗の下に 2.ラデツキー行進曲 3.ウィーンはいつもウィーン 4.勝利の旗の下に 5.旧友 6.ツェッペリン伯爵 7.剛毅潔白 8.飛びゆく荒鷲 9.ロレーヌ行進曲 10.サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲 11.勝利の父 12.フローレンティナー 13.雷鳴と稲妻 13.ヴァルドレス 15.アムパリト・ロカ 16.ガリート 17.エスパナ・カーニ 18.ヴィートー 19.エル・ガート・モンテス 20.ラ・ヒラルダ 21.ドミンゴ・オルテガ ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(12、 13、 17) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 70’28”】 [DISC4] ボギー大佐/軍艦行進曲〜アルフォード&イギリス/日本マーチ名曲集 1.ボギー大佐 2.ホリールード 3:消えた軍隊 4.後甲板にて 5.ザ・ミディー 6.銃声 7.マッド・メージャー 8.シン・レッド・ライン 9.セント・ジョージの旗 10.ナイルの陸軍 11.剣と槍もて 12.ウェリントン将軍 13.発砲 14.サセックス・バイ・ザ・シー 15.軍艦行進曲 16.君が代行進曲 17.陸軍分列行進曲 18.コバルトの空 19.大空 ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(7、 9) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 58’34”】 [DISC5] 美中の美〜スーザ・コンダクツ・スーザ 1.星条旗よ永遠なれ 2.美中の美 3.ワシントン・ポスト 4.エル・カピタン 5.ナショナル・ゲーム 6.黒馬の騎兵隊 7.ウェールズ親衛隊 8.忠誠 9.士官候補生 10.海を越えた握手 11.剣と拍車 12.前線の勇者 13.ゴールデン・ジュビリー 14.旗手 ◇指揮:ジョン・フィリップ・スーザ ◇演奏:スーザ吹奏楽団 【Total Time: 41’34”】
ジョン・フィリップス・スーザ 星条旗よ永遠なれ 錨を上げて 双頭の鷲の旗の下に ボギー大佐 美中の美
製品仕様 品番 DYCC-1954 セット内容 CD5枚組(全105曲収録)、各巻解説ブックレット付き 仕様 ステレオ(DISC 1〜4)/モノラル(DISC 5) ※各ディスクとも、一部にマスターテープに起因するノイズが発生する箇所がございます。
あらかじめご了承ください。
発売日 2013年9月26日 JAN 4582290391960 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト吹奏楽の醍醐味、世界中のマーチの名曲を集めた通販限定BOX マーチの響宴 〜世界の行進曲〜 CD5枚組 DYCC-1954 マーチ王、ジョン・フィリップス・スーザ自ら 指揮した歴史的音源も収録! [DISC1〜4]には、“マーチ王”スーザの名曲の数々から、アメリカ、ドイツ、オーストリア、フランス、スペイン、日本マーチの傑作、さらにはイギリスのマーチ王、アルフォードの代表作に至る91曲を、汐澤安彦/平井哲三郎指揮によるフィルハーモニア・ウインド・アンサンブルの統一感溢れた演奏で収録。
そして[DISC5]では、ジョン・フィリップス・スーザ自らの指揮による貴重な歴史的名演14曲を収録しました。
[DISC1]のフィルハーモニア・ウインド・アンサンブルによるスーザと、[DISC5]のスーザ自らの指揮によるオリジナル・ズーザの聴き比べもこの商品の楽しみと言えます。
収録内容 [DISC1] 星条旗よ永遠なれ〜スーザ名曲集 1.星条旗よ永遠なれ 2.美中の美 3.サウンド・オフ 4.闘技士 5.ライフル連隊 6.忠誠 7.雷神 8.ワシントン・ポスト 9.士官候補生 10.オン・パレード 11.自由の鐘 12.マンハッタン・ビーチ 13.キング・コットン 14.エル・カピタン 15.海を越える握手 16.無敵の荒鷲 17.アメリカ野砲隊 18.剣と拍車 19.ギャラント・セブンス 20.神秘の殿堂の貴族達 21.ブラック・ホース・卜ループ 22.ゴールデン・ジュビリー 23.テキサスの娘達 24.ジョージ・ワシントン200年祭 ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(3、 5、 18、 19、 22、 23) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 73’13”】 [DISC2] 錨を上げて〜アメリカン・マーチ名曲集 1.錨を上げて 2.アメリカン・パトロール 3.セントルイス・ブルース・マーチ 4.ニュー・コロニアル 5.当直士官 6.第10連隊 7.独立魂 8.ライツ・アウト 9.国民の象徴 10.木かげの散歩道 11.我らが指揮者 12.ブロックM 13.ワシントン・グレイス 14.ロ—ド・ランナー 15.インヴィクタス 16.嵐と陽光の中で 17.アメリカンズ・ウィ 18.サーカス・ビー 19.トロンボーン・キング 20.インヴァーカーギル 21.バーナム・エンド・ベイリー・フェイヴァリット 22.コロシウス・オブ・コロンビア 23.ローリング・サンダー 24.スクリーマー 25.ボムバスト 26.ビルボード 27.ヒズ・オーナー ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(2、 6-8、 14、 16、 20、 24-26) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 78’09”】 [DISC3] 双頭の鷲の旗の下に〜ヨーロッパ・マーチ名曲集 1.双頭の鷲の旗の下に 2.ラデツキー行進曲 3.ウィーンはいつもウィーン 4.勝利の旗の下に 5.旧友 6.ツェッペリン伯爵 7.剛毅潔白 8.飛びゆく荒鷲 9.ロレーヌ行進曲 10.サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲 11.勝利の父 12.フローレンティナー 13.雷鳴と稲妻 13.ヴァルドレス 15.アムパリト・ロカ 16.ガリート 17.エスパナ・カーニ 18.ヴィートー 19.エル・ガート・モンテス 20.ラ・ヒラルダ 21.ドミンゴ・オルテガ ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(12、 13、 17) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 70’28”】 [DISC4] ボギー大佐/軍艦行進曲〜アルフォード&イギリス/日本マーチ名曲集 1.ボギー大佐 2.ホリールード 3:消えた軍隊 4.後甲板にて 5.ザ・ミディー 6.銃声 7.マッド・メージャー 8.シン・レッド・ライン 9.セント・ジョージの旗 10.ナイルの陸軍 11.剣と槍もて 12.ウェリントン将軍 13.発砲 14.サセックス・バイ・ザ・シー 15.軍艦行進曲 16.君が代行進曲 17.陸軍分列行進曲 18.コバルトの空 19.大空 ◇指揮:汐澤安彦/平井哲三郎(7、 9) ◇演秦:フィルハ一モニア・ウインド・アンサンブル 【Total Time: 58’34”】 [DISC5] 美中の美〜スーザ・コンダクツ・スーザ 1.星条旗よ永遠なれ 2.美中の美 3.ワシントン・ポスト 4.エル・カピタン 5.ナショナル・ゲーム 6.黒馬の騎兵隊 7.ウェールズ親衛隊 8.忠誠 9.士官候補生 10.海を越えた握手 11.剣と拍車 12.前線の勇者 13.ゴールデン・ジュビリー 14.旗手 ◇指揮:ジョン・フィリップ・スーザ ◇演奏:スーザ吹奏楽団 【Total Time: 41’34”】
ファンレター 青春に恥じないように シンプル・シティー 昨日の街から バラのかげり 愛は一度だけですか 苦いレモン製品仕様 品番 DYCL-3589〜94 セット内容 CD6枚組、歌詞ブック(88ページ) 仕様 総収録曲数110曲、総収録時間398分35秒、Blu-spec CD2仕様 発売日 2020年7月2日 JANコード 4560427454184 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト南沙織デビュー50周年企画!110曲を収録したCDBOX 南沙織 CYNTHIA ALIVE CD6枚組 DYCL-3589 クリス松村監修、GOH HOTODAマスタリングによるCDBOX! 2019年に行われた、「令和にも聴きたい、あなたの南沙織の1曲」を募った企画“Cynthia's Evergreen”に後押しされる形で実現した南沙織デビュー50周年企画第一弾は、110曲を収録した6枚組のCDBOX。
クリス松村が全曲聴き込んで、「名曲『17才』の呪縛があるとしたら、それを一度、解放してみてもいいのではないかという気持ちで、今回のボックスの内容を考えてみました」と選曲した109曲は、過去の商品にはない斬新なものでポップス・シンガーとしての魅力を大いに発揮している。
全シングル34曲収録、全21枚のアルバムからもれなくセレクト。
グラミー賞に輝く作品のエンジニアGOH HOTODAによるマスタリングは、「マジックのよう」と本人が絶賛する究極のクオリティになっている。
また未発表曲「苦いレモン」(作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:大村雅朗1994年録音)もGOH HOTODAによりリミックスされ初商品化となる。
歌詞ブックには、3300枚あまりの写真から選ばれた写真を多数使用。
収録内容 【Disc-1】 1.ファンレター SO GOOD SO NICE Remix version 2.MUSIC MAKES OUR FUTURE 3.やさしく歌って 4.I LOVE YOU BEST 哀しい妖精 5.GIFTS 6.春の予感 I've been mellow 7.ミッドナイト シンデレラ 8.青い服の想い出 9.シングル・ルーム 10.Still my life 11.ハロー・シャンペン 12.アリスの世界 13.ANGELA アンジェラ 14.愛はめぐり逢いから 15.引き潮 16.もう一人 17.グッバイガール (収録時間69分56秒) 【Disc-2】 1.青春に恥じないように 2.朝もやの中で 3.秋がくるから淋しいのです 4.九月のエピソード 5.風のささやき 6.雨のイマージュ 7.木枯しの精 8.想い出通り 9.街角のラブソング 10.ふりむいた朝 11.BACK HOME 12.GET DOWN BABY 13.ジョーのコンサート 14.別れのマチネー 15.LINGER 16.もどかしい夢 17.あとずさりする月日 18.青空 19.幸せの予感 (収録時間71分29秒) 【Disc-3】 1.シンプル・シティー 2.おはようさん 3.ゴー・アウェイ・リトル・ガール 4.美しい誤解 5.うつろな想い 6.愛するハーモニー 7.カリフォルニアの青い空 8.ふたりの急行列車 9.六本木 10.20才の立場 11.傷つく世代 12.純潔 13.HARLEM SONG 14.悲しきヒロイン 15.編みかけの手袋 16.ゆれる午後 17.気がむけば電話して 18.二十歳ばなれ 19.ひとねむり 20.哀しい妖精 (収録時間65分23秒) 【Disc-4】 1.Ms. ミズ 2.Good-bye My Yesterday 3.Knife and Cake 4.FINESSE 5.しなやかなケ・ダ・モ・ノ 6.シャワーの中で 7.CAN'T WAIT TO DREAM ABOUT YOU 8.恋人達の場所 9.女性 10.つぶやき 11.写真 12.君のともだち 13.EARLY MORNING RAIN 朝 あしたの雨 14.第三者 15.ひとかけらの純情 16.早春の港 17.昨日の街から (収録時間61分06秒) 【Disc-5】 1.バラのかげり 2.フラワー・ショップ 3.哀愁のページ 4.PEOPLE TALK 輝く瞳 5.結婚志願 6.イリュージョン 7.SPIN AWAY 8.スウィート・キャロライン 9.いとしい傷 10.愛なき世代 11.殉愛 12.夜霧の街 13.DRUGSTORE のひと 14.船乗りジミー 15.休日の午後 16.港のように 17.ローズ・ガーデン 18.ともだち 19.夏の感情 (収録時間64分45秒) 【Disc-6】 1.愛は一度だけですか 2.田園交響楽 3.色づく街 4.よろしく哀愁 5.シンシアの青春 6.人恋しくて 7.若い旅人 8.潮風のメロディ 9.17才 10.魚たちはどこへ 11.素顔のままで 12.初恋 13.或る日 14.アンコール 15.さよならにかえて 16.未知への想い 17.約束 18.苦いレモン 未発表曲 (収録時間65分56秒)
ファンレター 青春に恥じないように シンプル・シティー 昨日の街から バラのかげり 愛は一度だけですか 苦いレモン
製品仕様 品番 DYCL-3589〜94 セット内容 CD6枚組、歌詞ブック(88ページ) 仕様 総収録曲数110曲、総収録時間398分35秒、Blu-spec CD2仕様 発売日 2020年7月2日 JANコード 4560427454184 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト南沙織デビュー50周年企画!110曲を収録したCDBOX 南沙織 CYNTHIA ALIVE CD6枚組 DYCL-3589 クリス松村監修、GOH HOTODAマスタリングによるCDBOX! 2019年に行われた、「令和にも聴きたい、あなたの南沙織の1曲」を募った企画“Cynthia's Evergreen”に後押しされる形で実現した南沙織デビュー50周年企画第一弾は、110曲を収録した6枚組のCDBOX。
クリス松村が全曲聴き込んで、「名曲『17才』の呪縛があるとしたら、それを一度、解放してみてもいいのではないかという気持ちで、今回のボックスの内容を考えてみました」と選曲した109曲は、過去の商品にはない斬新なものでポップス・シンガーとしての魅力を大いに発揮している。
全シングル34曲収録、全21枚のアルバムからもれなくセレクト。
グラミー賞に輝く作品のエンジニアGOH HOTODAによるマスタリングは、「マジックのよう」と本人が絶賛する究極のクオリティになっている。
また未発表曲「苦いレモン」(作詞:松本 隆 作曲:筒美京平 編曲:大村雅朗1994年録音)もGOH HOTODAによりリミックスされ初商品化となる。
歌詞ブックには、3300枚あまりの写真から選ばれた写真を多数使用。
収録内容 【Disc-1】 1.ファンレター SO GOOD SO NICE Remix version 2.MUSIC MAKES OUR FUTURE 3.やさしく歌って 4.I LOVE YOU BEST 哀しい妖精 5.GIFTS 6.春の予感 I've been mellow 7.ミッドナイト シンデレラ 8.青い服の想い出 9.シングル・ルーム 10.Still my life 11.ハロー・シャンペン 12.アリスの世界 13.ANGELA アンジェラ 14.愛はめぐり逢いから 15.引き潮 16.もう一人 17.グッバイガール (収録時間69分56秒) 【Disc-2】 1.青春に恥じないように 2.朝もやの中で 3.秋がくるから淋しいのです 4.九月のエピソード 5.風のささやき 6.雨のイマージュ 7.木枯しの精 8.想い出通り 9.街角のラブソング 10.ふりむいた朝 11.BACK HOME 12.GET DOWN BABY 13.ジョーのコンサート 14.別れのマチネー 15.LINGER 16.もどかしい夢 17.あとずさりする月日 18.青空 19.幸せの予感 (収録時間71分29秒) 【Disc-3】 1.シンプル・シティー 2.おはようさん 3.ゴー・アウェイ・リトル・ガール 4.美しい誤解 5.うつろな想い 6.愛するハーモニー 7.カリフォルニアの青い空 8.ふたりの急行列車 9.六本木 10.20才の立場 11.傷つく世代 12.純潔 13.HARLEM SONG 14.悲しきヒロイン 15.編みかけの手袋 16.ゆれる午後 17.気がむけば電話して 18.二十歳ばなれ 19.ひとねむり 20.哀しい妖精 (収録時間65分23秒) 【Disc-4】 1.Ms. ミズ 2.Good-bye My Yesterday 3.Knife and Cake 4.FINESSE 5.しなやかなケ・ダ・モ・ノ 6.シャワーの中で 7.CAN'T WAIT TO DREAM ABOUT YOU 8.恋人達の場所 9.女性 10.つぶやき 11.写真 12.君のともだち 13.EARLY MORNING RAIN 朝 あしたの雨 14.第三者 15.ひとかけらの純情 16.早春の港 17.昨日の街から (収録時間61分06秒) 【Disc-5】 1.バラのかげり 2.フラワー・ショップ 3.哀愁のページ 4.PEOPLE TALK 輝く瞳 5.結婚志願 6.イリュージョン 7.SPIN AWAY 8.スウィート・キャロライン 9.いとしい傷 10.愛なき世代 11.殉愛 12.夜霧の街 13.DRUGSTORE のひと 14.船乗りジミー 15.休日の午後 16.港のように 17.ローズ・ガーデン 18.ともだち 19.夏の感情 (収録時間64分45秒) 【Disc-6】 1.愛は一度だけですか 2.田園交響楽 3.色づく街 4.よろしく哀愁 5.シンシアの青春 6.人恋しくて 7.若い旅人 8.潮風のメロディ 9.17才 10.魚たちはどこへ 11.素顔のままで 12.初恋 13.或る日 14.アンコール 15.さよならにかえて 16.未知への想い 17.約束 18.苦いレモン 未発表曲 (収録時間65分56秒)
永遠のスーパー・アイドル松田聖子製品仕様 品番 DYCL-1886 セット内容 Blu-spec CD5枚組、全88曲入り、歌詞付き、特製収納ボックス入り 発売日 2012年12月5日 JAN 4582290385051 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト遂に高品質Blu-specCDで登場! 松田聖子 聖子スイート・コレクション〜80’sヒッツBlu-specCD5枚組 DYCL-1886 永遠のスーパー・アイドル松田聖子 1980年、「裸足の季節」でデビュー!瞬く間にトップアイドルとなり、世代を超えて愛され続ける、永遠のスーパー・アイドル松田聖子。
そんな彼女の、80年代のシングル曲、アルバム曲など、代表曲&名曲の数々をCD5枚組にしたボックスセットが、遂に高品質Blu-specCDで登場! 収録内容 [DISC:1]裸足の季節〜チェリーブラッサム 1.裸足の季節 2.RAINBOW〜六月生まれ 3.青い珊瑚礁 4.TRUE LOVE〜そっとくちづけて 5.SQUALL 6.ロックンロール・デイドリーム 7.風は秋色 8.Eighteen 9.白い恋人 10.North Wind 11.Only My Love 12.チェリーブラッサム 13.少しずつ春 14.夏の扉 15.頬に潮風 16.白い貝のブローチ 17.白いパラソル 18.花一色〜野菊のささやき〜 [DISC:2]赤いスイートピー〜渚のバルコニー 1.風立ちぬ 2.Romance 3.一千一秒物語 4.いちご畑でつかまえて 5.流星ナイト 6.赤いスイートピー 7.制服 8.P・R・E・S・E・N・T 9.パイナップル・アイランド 10.渚のバルコニー 11.レモネードの夏 12.SUNSET BEACH 13.小麦色のマーメイド 14.マドラス・チェックの恋人 15.星空のドライブ 16.未来の花嫁 17.Rock'n'roll Good-bye 18.真冬の恋人たち [DISC:3]SWEET MEMORIES〜Rock'n Rouge 1.野ばらのエチュード 2.愛されたいの 3.秘密の花園 4.レンガの小径 5.マイアミ午前5時 6.セイシェルの夕陽 7.ハートをRock 8.天国のキッス 9.わがままな片想い 10.ガラスの林檎 11.SWEET MEMORIES 12.Canary 13.LET’S BOYHUNT 14.瞳はダイアモンド 15.蒼いフォトグラフ 16.WITH YOU 17.Rock'n Rouge 18.ボン・ボヤージュ [DISC:4]ピンクのモーツァルト〜天使のウィンク 1.時間の国のアリス 2.夏服のイヴ 3.密林少女 4.いそしぎの島 5.Sleeping Beauty 6.ピンクのモーツァルト 7.硝子のプリズム 8.マンハッタンでブレックファスト 9.ハートのイアリング 10.スピード・ボート 11.天使のウィンク 12.七色のパドル 13.さざなみウェディングロード 14.ボーイの季節 15.Caribbean Wind 16.DANCING SHOES (Club Mix) 17.SWEET MEMORIES (Cinema Version) [DISC:5]瑠璃色の地球〜抱いて・・・ 1.瑠璃色の地球 2.螢の草原 3.時間旅行 4.Strawberry Time 5.ベルベット・フラワー 6.Kimono Beat 7.Pearl-White Eve 8.凍った息 9.妖精たちのTea Party 10.Marrakech〜マラケッシュ〜 11.No.1 12.抱いて… 13.続・赤いスイートピー 14.旅立ちはフリージア 15.Angel Tears 16.Precious Heart 17.恋の魔法でCatch Your Heart
永遠のスーパー・アイドル松田聖子
製品仕様 品番 DYCL-1886 セット内容 Blu-spec CD5枚組、全88曲入り、歌詞付き、特製収納ボックス入り 発売日 2012年12月5日 JAN 4582290385051 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト遂に高品質Blu-specCDで登場! 松田聖子 聖子スイート・コレクション〜80’sヒッツBlu-specCD5枚組 DYCL-1886 永遠のスーパー・アイドル松田聖子 1980年、「裸足の季節」でデビュー!瞬く間にトップアイドルとなり、世代を超えて愛され続ける、永遠のスーパー・アイドル松田聖子。
そんな彼女の、80年代のシングル曲、アルバム曲など、代表曲&名曲の数々をCD5枚組にしたボックスセットが、遂に高品質Blu-specCDで登場! 収録内容 [DISC:1]裸足の季節〜チェリーブラッサム 1.裸足の季節 2.RAINBOW〜六月生まれ 3.青い珊瑚礁 4.TRUE LOVE〜そっとくちづけて 5.SQUALL 6.ロックンロール・デイドリーム 7.風は秋色 8.Eighteen 9.白い恋人 10.North Wind 11.Only My Love 12.チェリーブラッサム 13.少しずつ春 14.夏の扉 15.頬に潮風 16.白い貝のブローチ 17.白いパラソル 18.花一色〜野菊のささやき〜 [DISC:2]赤いスイートピー〜渚のバルコニー 1.風立ちぬ 2.Romance 3.一千一秒物語 4.いちご畑でつかまえて 5.流星ナイト 6.赤いスイートピー 7.制服 8.P・R・E・S・E・N・T 9.パイナップル・アイランド 10.渚のバルコニー 11.レモネードの夏 12.SUNSET BEACH 13.小麦色のマーメイド 14.マドラス・チェックの恋人 15.星空のドライブ 16.未来の花嫁 17.Rock'n'roll Good-bye 18.真冬の恋人たち [DISC:3]SWEET MEMORIES〜Rock'n Rouge 1.野ばらのエチュード 2.愛されたいの 3.秘密の花園 4.レンガの小径 5.マイアミ午前5時 6.セイシェルの夕陽 7.ハートをRock 8.天国のキッス 9.わがままな片想い 10.ガラスの林檎 11.SWEET MEMORIES 12.Canary 13.LET’S BOYHUNT 14.瞳はダイアモンド 15.蒼いフォトグラフ 16.WITH YOU 17.Rock'n Rouge 18.ボン・ボヤージュ [DISC:4]ピンクのモーツァルト〜天使のウィンク 1.時間の国のアリス 2.夏服のイヴ 3.密林少女 4.いそしぎの島 5.Sleeping Beauty 6.ピンクのモーツァルト 7.硝子のプリズム 8.マンハッタンでブレックファスト 9.ハートのイアリング 10.スピード・ボート 11.天使のウィンク 12.七色のパドル 13.さざなみウェディングロード 14.ボーイの季節 15.Caribbean Wind 16.DANCING SHOES (Club Mix) 17.SWEET MEMORIES (Cinema Version) [DISC:5]瑠璃色の地球〜抱いて・・・ 1.瑠璃色の地球 2.螢の草原 3.時間旅行 4.Strawberry Time 5.ベルベット・フラワー 6.Kimono Beat 7.Pearl-White Eve 8.凍った息 9.妖精たちのTea Party 10.Marrakech〜マラケッシュ〜 11.No.1 12.抱いて… 13.続・赤いスイートピー 14.旅立ちはフリージア 15.Angel Tears 16.Precious Heart 17.恋の魔法でCatch Your Heart
ラジオから聴こえてきたあの懐かしい名曲の数々が甦える製品仕様 品番 DYCL-3067〜3071 セット内容 CD5枚組、全曲歌詞付き、収納ボックス付き 発売日 2014年11月10日 JAN 4582290405155 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトこの企画でしか実現しなかったスペシャルセレクション! 石原詢子 時代のうた CD5枚組 DYCL-3067 昭和の時代、ラジオから聴こえてきたあの懐かしい名曲の数々が甦える 誰もが夢と希望を胸に抱き、生きることに一生懸命だったあの時代。
苦しい時も、悲しい時も、嬉しい時も、楽しい時も、思い出とともにあった名曲の数々。
そして現在の演歌界を担う正統派純演歌歌手、石原詢子のおなじみのヒット曲の数々。
12歳にして詩吟師範代となった石原詢子の歌声は凛と響いて、こころに沁みる。
日本のこころの愛唱歌、どうぞお楽しみください! 収録内容 [DISC:1]オリジナル名曲選【みれん酒】 1.ホレました 2.郡上の詩 3.三日月情話 4.夕霧海峡 5.桟橋 6.みれん酒 7.あなたと生きる 8.きずな酒 9.ふたり傘 10.明日坂(詩吟「宝船」入り) 11.紅い月 12.淡墨桜 13.寿 契り酒(詩吟「結婚を賀す」入り) 14.風よ吹け 15.逢いたい、今すぐあなたに・・・。
16.しあわせの花 17.濃尾恋歌 [DISC:2]カバー名作選【東京だョおっ母さん】 1.蘇州夜曲 2.湖畔の宿 3.リンゴの唄 4.星の流れに 5.港が見える丘 6.憧れのハワイ航路 7.東京ブギウギ 8.銀座カンカン娘 9.青い山脈 10.白い花の咲く頃 11.テネシーワルツ 12.君の名は 13.東京だョおっ母さん(セリフ入り) 14.アカシアの雨がやむとき 15.上を向いて歩こう 16.見上げてごらん夜の星を 17.真っ赤な太陽 18.虹色の湖 19.小指の思い出 20.ゆうべの秘密 21.ブルー・ライト・ヨコハマ 22.愛のさざなみ 23.手紙 [DISC:3]カバー名作選【瀬戸の花嫁】 1.瀬戸の花嫁 2.喝采 3.五番街のマリーへ 4.空港 5.みちづれ 6.石狩挽歌 7.アカシアの夢 8.秋桜 9.なみだの棧橋 10.?という名の酒場 11.ふたり酒 12.他人酒 13.あなたの女 14.祝い船 15.俺の出番はきっと来る 16.女の港 17.細雪 18.浮草情話 19.長良川艶歌 [DISC:4]カバー名作選【天城越え】 1.夫婦坂 2.カモメお前なら 3.望郷じょんから 4.演歌みち 5.恋は女の命の華よ 6.愛傷歌 7.波止場しぐれ 8.天城越え 9.女の駅 10.舞酔い雪 11.女泣き砂日本海 12.音無川 13.月夜だね 14.博多舟 15.雨やどり 16.大阪情話 17.酔歌 [DISC:5]カバー名作選【二輪草】 1.佐渡の恋唄 2.愛染かつらをもう一度 3.みちのく挽歌 4.白い海峡 5.酒場ひとり 6.酔ごころ 7.雪の舟 8.蜩 9.無言坂 10.酒きずな 11.冬の駅 12.越前恋歌 13.海燕 14.北の女房 15.女の酒場 16.哀愁港 17.二輪草
ラジオから聴こえてきたあの懐かしい名曲の数々が甦える
製品仕様 品番 DYCL-3067〜3071 セット内容 CD5枚組、全曲歌詞付き、収納ボックス付き 発売日 2014年11月10日 JAN 4582290405155 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトこの企画でしか実現しなかったスペシャルセレクション! 石原詢子 時代のうた CD5枚組 DYCL-3067 昭和の時代、ラジオから聴こえてきたあの懐かしい名曲の数々が甦える 誰もが夢と希望を胸に抱き、生きることに一生懸命だったあの時代。
苦しい時も、悲しい時も、嬉しい時も、楽しい時も、思い出とともにあった名曲の数々。
そして現在の演歌界を担う正統派純演歌歌手、石原詢子のおなじみのヒット曲の数々。
12歳にして詩吟師範代となった石原詢子の歌声は凛と響いて、こころに沁みる。
日本のこころの愛唱歌、どうぞお楽しみください! 収録内容 [DISC:1]オリジナル名曲選【みれん酒】 1.ホレました 2.郡上の詩 3.三日月情話 4.夕霧海峡 5.桟橋 6.みれん酒 7.あなたと生きる 8.きずな酒 9.ふたり傘 10.明日坂(詩吟「宝船」入り) 11.紅い月 12.淡墨桜 13.寿 契り酒(詩吟「結婚を賀す」入り) 14.風よ吹け 15.逢いたい、今すぐあなたに・・・。
16.しあわせの花 17.濃尾恋歌 [DISC:2]カバー名作選【東京だョおっ母さん】 1.蘇州夜曲 2.湖畔の宿 3.リンゴの唄 4.星の流れに 5.港が見える丘 6.憧れのハワイ航路 7.東京ブギウギ 8.銀座カンカン娘 9.青い山脈 10.白い花の咲く頃 11.テネシーワルツ 12.君の名は 13.東京だョおっ母さん(セリフ入り) 14.アカシアの雨がやむとき 15.上を向いて歩こう 16.見上げてごらん夜の星を 17.真っ赤な太陽 18.虹色の湖 19.小指の思い出 20.ゆうべの秘密 21.ブルー・ライト・ヨコハマ 22.愛のさざなみ 23.手紙 [DISC:3]カバー名作選【瀬戸の花嫁】 1.瀬戸の花嫁 2.喝采 3.五番街のマリーへ 4.空港 5.みちづれ 6.石狩挽歌 7.アカシアの夢 8.秋桜 9.なみだの棧橋 10.?という名の酒場 11.ふたり酒 12.他人酒 13.あなたの女 14.祝い船 15.俺の出番はきっと来る 16.女の港 17.細雪 18.浮草情話 19.長良川艶歌 [DISC:4]カバー名作選【天城越え】 1.夫婦坂 2.カモメお前なら 3.望郷じょんから 4.演歌みち 5.恋は女の命の華よ 6.愛傷歌 7.波止場しぐれ 8.天城越え 9.女の駅 10.舞酔い雪 11.女泣き砂日本海 12.音無川 13.月夜だね 14.博多舟 15.雨やどり 16.大阪情話 17.酔歌 [DISC:5]カバー名作選【二輪草】 1.佐渡の恋唄 2.愛染かつらをもう一度 3.みちのく挽歌 4.白い海峡 5.酒場ひとり 6.酔ごころ 7.雪の舟 8.蜩 9.無言坂 10.酒きずな 11.冬の駅 12.越前恋歌 13.海燕 14.北の女房 15.女の酒場 16.哀愁港 17.二輪草
ゴッドファーザーの愛のテーマ ムーン・リバー 酒とバラの日々 モア製品仕様 品番 DYCS-1063 セット内容 CD5枚組、特製別冊解説書、特製カートンボックス 発売日 1995年9月30日 JAN 4571191059826 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲 ムーン・リバー〜アンディ・ウィリアムスからの贈り物〜 CD5枚組 DYCS-1063 甘く、ソフトな歌声で大人気を博したアンディ・ウィリアムス 「ゴッドファーザーの愛のテーマ」「ムーン・リバー」「酒とバラの日々」「モア」大ヒット曲の数々、 全米はもとより日本でも大人気を博したアンディ・ウィリアムス。
甘く、ソフトな歌声で、人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲。
収録内容 【DISC-1】ハワイの結婚の歌〜ヒット・ソング 1.カナダの夕陽* 2.バタフライ* 3.アー・ユー・シンシアー* 4.ハワイの結婚の歌 5.ロンリー・ストリート 6.聖ベルナデッドの村 7.ダニー・ボーイ 8.白い渚のブルース 9.もう離さない 10.酒とバラの日々 11.恋はのりおくれ 12.シャレード 13.君住む街角 14.オールモスト・ゼア 15.ディア・ハート 16.クワイエット・ナイツ 17.バイ・バイ・ブルース 18.イン・ジ・アームス・オブ・ラブ 19.恋はリズムにのせて 20.モア・アンド・モア* (収録時間 55:07) 【DISC-2】ある愛の詩〜ヒット・ソング 1.ホリー 2.甘い想い出 3.リパブリック讃歌* 4.ハッピー・ハート 5.好きにならずにいられない* 6.ある愛の詩 7.ア・ソング・フォー・ユー 8.ゴッドファーザーの愛のテーマ 9.マッカーサー・パーク 10.悲しみは空のかなたに* 11.ソリテアー 12.愛のテーマ 13.ゴッドファーザーPART2のテーマ(愛は誰の手に) 14.砲艦サンパブロのテーマ「愛しあったふたり」 15.ソー・ナイス 16.ロング・タイム・ブルース 17.ザット・オールド・フィーリング 18.ある愛の詩(日本語) 19.ゴッドファーザーの愛のテーマ(日本語) 20.メイ・イーチ・デイ (収録時間 64:44) 【DISC-3】 ムーン・リバー〜映画主題歌 1.ムーン・リバー 2.今宵のあなたは 3.スイート・レイラニ 4.ホワイト・クリスマス 5.春の如く 6.モナ・リザ 7.秘めたる恋 8.愛の泉 9.慕情 10.いとしのジジ 11.日曜はダメよ 12.パパは王様 13.いそしぎ 14.野性のエルザ 15.雨にぬれても 16.ふたりの誓い 17.追憶 18.恋の面影 19.瞳を見つめて 20.おもいでの夏 (収録時間 62:04) 【DISC-4】ブルー・レディに紅いバラ〜スタンダード 1.ビギン・ザ・ビギン 2.時の過ぎゆくまま 3.リメンバー 4.いつかどこかで 5.マリア 6.ザ・モア・アイ・シー・ユー 7.ブルー・レディに紅いバラ 8.サマータイム 9.ムーラン・ルージュの歌 10.珊瑚礁の彼方 11.アイル・リメンバー・ユー 12.ミスティ 13.トゥナイト 14.愛の誓い 15.わたしの好きなもの 16.蜜の味 17.むかしむかし 18.トライ・トゥ・リメンバー 19.そして今は 20. シェルブールの雨傘 (収録時間 57:42) 【DISC-5】モア〜スタンダード 1.モア 2.男と女 3.ハウ・インセンシティヴ 4.神のみぞ知る 5.イエスタディ 6.ミッシェル 7.恋はみずいろ 8.ロミオとジュリエット 9.エミリー 10.スカボロー・フェア 11.グッド・モーニング・スターシャイン 12.輝く星座 13.明日に架ける橋 14.きみの友だち 15.アローン・アゲイン 16.愛は夢の中に 17.フィーリング 18.マイ・ウェイ 19.スイート・キャロライン 20.見果てぬ夢 (収録時間 69:00)*=MONO
ゴッドファーザーの愛のテーマ ムーン・リバー 酒とバラの日々 モア
製品仕様 品番 DYCS-1063 セット内容 CD5枚組、特製別冊解説書、特製カートンボックス 発売日 1995年9月30日 JAN 4571191059826 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲 ムーン・リバー〜アンディ・ウィリアムスからの贈り物〜 CD5枚組 DYCS-1063 甘く、ソフトな歌声で大人気を博したアンディ・ウィリアムス 「ゴッドファーザーの愛のテーマ」「ムーン・リバー」「酒とバラの日々」「モア」大ヒット曲の数々、 全米はもとより日本でも大人気を博したアンディ・ウィリアムス。
甘く、ソフトな歌声で、人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲。
収録内容 【DISC-1】ハワイの結婚の歌〜ヒット・ソング 1.カナダの夕陽* 2.バタフライ* 3.アー・ユー・シンシアー* 4.ハワイの結婚の歌 5.ロンリー・ストリート 6.聖ベルナデッドの村 7.ダニー・ボーイ 8.白い渚のブルース 9.もう離さない 10.酒とバラの日々 11.恋はのりおくれ 12.シャレード 13.君住む街角 14.オールモスト・ゼア 15.ディア・ハート 16.クワイエット・ナイツ 17.バイ・バイ・ブルース 18.イン・ジ・アームス・オブ・ラブ 19.恋はリズムにのせて 20.モア・アンド・モア* (収録時間 55:07) 【DISC-2】ある愛の詩〜ヒット・ソング 1.ホリー 2.甘い想い出 3.リパブリック讃歌* 4.ハッピー・ハート 5.好きにならずにいられない* 6.ある愛の詩 7.ア・ソング・フォー・ユー 8.ゴッドファーザーの愛のテーマ 9.マッカーサー・パーク 10.悲しみは空のかなたに* 11.ソリテアー 12.愛のテーマ 13.ゴッドファーザーPART2のテーマ(愛は誰の手に) 14.砲艦サンパブロのテーマ「愛しあったふたり」 15.ソー・ナイス 16.ロング・タイム・ブルース 17.ザット・オールド・フィーリング 18.ある愛の詩(日本語) 19.ゴッドファーザーの愛のテーマ(日本語) 20.メイ・イーチ・デイ (収録時間 64:44) 【DISC-3】 ムーン・リバー〜映画主題歌 1.ムーン・リバー 2.今宵のあなたは 3.スイート・レイラニ 4.ホワイト・クリスマス 5.春の如く 6.モナ・リザ 7.秘めたる恋 8.愛の泉 9.慕情 10.いとしのジジ 11.日曜はダメよ 12.パパは王様 13.いそしぎ 14.野性のエルザ 15.雨にぬれても 16.ふたりの誓い 17.追憶 18.恋の面影 19.瞳を見つめて 20.おもいでの夏 (収録時間 62:04) 【DISC-4】ブルー・レディに紅いバラ〜スタンダード 1.ビギン・ザ・ビギン 2.時の過ぎゆくまま 3.リメンバー 4.いつかどこかで 5.マリア 6.ザ・モア・アイ・シー・ユー 7.ブルー・レディに紅いバラ 8.サマータイム 9.ムーラン・ルージュの歌 10.珊瑚礁の彼方 11.アイル・リメンバー・ユー 12.ミスティ 13.トゥナイト 14.愛の誓い 15.わたしの好きなもの 16.蜜の味 17.むかしむかし 18.トライ・トゥ・リメンバー 19.そして今は 20. シェルブールの雨傘 (収録時間 57:42) 【DISC-5】モア〜スタンダード 1.モア 2.男と女 3.ハウ・インセンシティヴ 4.神のみぞ知る 5.イエスタディ 6.ミッシェル 7.恋はみずいろ 8.ロミオとジュリエット 9.エミリー 10.スカボロー・フェア 11.グッド・モーニング・スターシャイン 12.輝く星座 13.明日に架ける橋 14.きみの友だち 15.アローン・アゲイン 16.愛は夢の中に 17.フィーリング 18.マイ・ウェイ 19.スイート・キャロライン 20.見果てぬ夢 (収録時間 69:00)*=MONO
君だけに愛を 夕陽が泣いている エメラルドの伝説 長い髪の少女 ゴールデン・カップス製品仕様 品番 DYCS-1147 セット内容 CD5枚組、全90曲、歌詞・解説ブックレット付(CDサイズ120ページ)、紙製カートンボックス入り 発売日 2003年7月1日 JAN 4582290383712 制作 渡辺音楽出版(株)、(株)テイチクエンタテインメント、ユニバーサルミュージック(合)、 日本コロムビア(株)、(株)ソニー・ミュージックダイレクト 協力 渡辺音楽出版(株)、(株)シンコーミュージック・エンタテインメント、ビクターエンタテインメント、 日本クラウン(株)、(株)ホリプロ、キングレコード(株) 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトグループ・サウンズ32グループの90曲を収録した永久保存版 永遠のグループサウンズ大全集 CD5枚組 1960年代後半、若者を熱狂の渦に巻き込んだグループ・サウンズのヒット曲を網羅した永久保存版。
タイガースが、テンプターズが、スパイダースが、オックスが・・・。
あの熱狂と興奮が、今ここに甦ります。
1960年代後半からのグループ・サウンズの大ヒット全90曲を、当時のオリジナル・マスターから厳選収録。
全メンバーの写真や全曲ジャケット写真、歌詞・解説を掲載した特製ブックレット付き。
収録内容 [DISC:1]花の首飾り/君だけに愛を 1.君だけに愛を/ザ・タイガース 2.花の首飾り/ザ・タイガース 3.神様お願い/ザ・テンプターズ 4.忘れ得ぬ君/ザ・テンプターズ 5.あの時君は若かった/ザ・スパイダース 6.バン!バン!バン!/ザ・スパイダース 7.好きさ好きさ好きさ/ザ・カーナビーツ 8.銀河のロマンス/ザ・タイガース 9.美しき愛の掟/ザ・タイガース 10.都会/ザ・タイガース 11.風が泣いている/ザ・スパイダース 12.太陽の翼/ザ・スパイダース 13.君に会いたい/ザ・ジャガーズ 14.いつまでもいつまでも/ザ・サベージ 15.小さなスナック/パープル・シャドウズ 16.銀の鎖/ザ・リンド&リンダース 17.マイラブ・マイラブ/ザ・ヤンガーズ 18.落葉の物語/ザ・タイガース [DISC:2]夕陽が泣いている/なんとなくなんとなく 1.夕陽が泣いている/ザ・スパイダース 2.なんとなくなんとなく/ザ・スパイダース 3.サマー・ガール/ザ・スパイダース 4.モナリザの微笑/ザ・タイガース 5.青い鳥/ザ・タイガース 6.シー・シー・シー/ザ・タイガース 7.今日を生きよう/ザ・テンプターズ 8.秘密の合言葉/ザ・テンプターズ 9.オーケイ!/ザ・カーナビーツ 10.キサナドゥーの伝説/ザ・ジャガーズ 11.星空の二人/ザ・ジャガーズ 12.雨のバラード/ザ・スウィング・ウエスト 13.白夜の騎士/ザ・タイガース 14.ラヴ・ラヴ・ラヴ/ザ・タイガース 15.一日だけの恋/アウト・キャスト 16.熱い砂/ザ・ヴァン・ドッグス 17.ドアをあけて/リリーズ 18.スマイル・フォー・ミー/ザ・タイガース [DISC:3]エメラルドの伝説/おかあさん 1.エメラルドの伝説/ザ・テンプターズ 2.おかあさん/ザ・テンプターズ 3.純愛/ザ・テンプターズ 4.いつまでもどこまでも/ザ・スパイダース 5.ノー・ノー・ボーイ/ザ・スパイダース 6.ブーン・ブーン/ザ・スパイダース 7.シーサイド・バウンド/ザ・タイガース 8.僕のマリー/ザ・タイガース 9.マドモアゼル・ブルース/ザ・ジャガーズ 10.恋をしようよジェニー/ザ・カーナビーツ 11.この手のひらに愛を/ザ・サベージ 12.嘆き/ザ・タイガース 13.花・太陽・雨/PYG 14.自由に歩いて愛して/PYG 15.旧約聖書/アダムス 16.ミッキーズ・モンキー/デ・スーナーズ 17.別れても好きな人/パープル・シャドウズ 18.廃墟の鳩/ザ・タイガース [DISC:4]長い髪の少女/思い出の渚 1.長い髪の少女/ザ・ゴールデン・カップス 2.いとしのジザベル/ザ・ゴールデン・カップス 3.愛する君に/ザ・ゴールデン・カップス 4.想い出の渚/ザ・ワイルド・ワンズ 5.青空のある限り/ザ・ワイルド・ワンズ 6.愛するアニタ/ザ・ワイルド・ワンズ 7.真冬の帰り道/ザ・ランチャーズ 8.スワンの涙/オックス 9.ガールフレンド/オックス 10.朝まで待てない/ザ・モップス 11.銀色のグラス/ザ・ゴールデン・カップス 12.本牧ブルース/ザ・ゴールデン・カップス 13.たどりついたらいつも雨ふり/モップス 14.あなたが欲しい/ザ・ハプニングス・フォー 15.バラの恋人/ザ・ワイルド・ワンズ 16.夕陽と共に/ザ・ワイルド・ワンズ 17.トンネル天国/ザ・ダイナマイツ 18.サハリンの灯は消えず/ザ・ジェノバ [DISC:5]ブルー・シャトウ/バラ色の雲 1.ブルー・シャトウ/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 2.青い瞳(日本語)/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ※ 3.青い渚/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ※ 4.亜麻色の髪の乙女/ヴィレッジ・シンガーズ 5.バラ色の雲/ヴィレッジ・シンガーズ 6.マリアの泉/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 7.何処へ/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 8.遠い渚/シャープ・ホークス 9.初恋の丘/ザ・ビーバーズ 10.太陽野郎/バニーズ 11.愛のリメンバー/バニーズ 12.白いサンゴ礁/ズー・ニー・ヴー 13.ひとりの悲しみ/ズー・ニー・ヴー 14.北国の二人/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 15.こころの虹/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 16.霧の中のマリアンヌ/レオ・ビーツ 17.メランコリー東京/ザ・ブルーインパルス 18.さよならのあとで/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ※モノラル
君だけに愛を 夕陽が泣いている エメラルドの伝説 長い髪の少女 ゴールデン・カップス
製品仕様 品番 DYCS-1147 セット内容 CD5枚組、全90曲、歌詞・解説ブックレット付(CDサイズ120ページ)、紙製カートンボックス入り 発売日 2003年7月1日 JAN 4582290383712 制作 渡辺音楽出版(株)、(株)テイチクエンタテインメント、ユニバーサルミュージック(合)、 日本コロムビア(株)、(株)ソニー・ミュージックダイレクト 協力 渡辺音楽出版(株)、(株)シンコーミュージック・エンタテインメント、ビクターエンタテインメント、 日本クラウン(株)、(株)ホリプロ、キングレコード(株) 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトグループ・サウンズ32グループの90曲を収録した永久保存版 永遠のグループサウンズ大全集 CD5枚組 1960年代後半、若者を熱狂の渦に巻き込んだグループ・サウンズのヒット曲を網羅した永久保存版。
タイガースが、テンプターズが、スパイダースが、オックスが・・・。
あの熱狂と興奮が、今ここに甦ります。
1960年代後半からのグループ・サウンズの大ヒット全90曲を、当時のオリジナル・マスターから厳選収録。
全メンバーの写真や全曲ジャケット写真、歌詞・解説を掲載した特製ブックレット付き。
収録内容 [DISC:1]花の首飾り/君だけに愛を 1.君だけに愛を/ザ・タイガース 2.花の首飾り/ザ・タイガース 3.神様お願い/ザ・テンプターズ 4.忘れ得ぬ君/ザ・テンプターズ 5.あの時君は若かった/ザ・スパイダース 6.バン!バン!バン!/ザ・スパイダース 7.好きさ好きさ好きさ/ザ・カーナビーツ 8.銀河のロマンス/ザ・タイガース 9.美しき愛の掟/ザ・タイガース 10.都会/ザ・タイガース 11.風が泣いている/ザ・スパイダース 12.太陽の翼/ザ・スパイダース 13.君に会いたい/ザ・ジャガーズ 14.いつまでもいつまでも/ザ・サベージ 15.小さなスナック/パープル・シャドウズ 16.銀の鎖/ザ・リンド&リンダース 17.マイラブ・マイラブ/ザ・ヤンガーズ 18.落葉の物語/ザ・タイガース [DISC:2]夕陽が泣いている/なんとなくなんとなく 1.夕陽が泣いている/ザ・スパイダース 2.なんとなくなんとなく/ザ・スパイダース 3.サマー・ガール/ザ・スパイダース 4.モナリザの微笑/ザ・タイガース 5.青い鳥/ザ・タイガース 6.シー・シー・シー/ザ・タイガース 7.今日を生きよう/ザ・テンプターズ 8.秘密の合言葉/ザ・テンプターズ 9.オーケイ!/ザ・カーナビーツ 10.キサナドゥーの伝説/ザ・ジャガーズ 11.星空の二人/ザ・ジャガーズ 12.雨のバラード/ザ・スウィング・ウエスト 13.白夜の騎士/ザ・タイガース 14.ラヴ・ラヴ・ラヴ/ザ・タイガース 15.一日だけの恋/アウト・キャスト 16.熱い砂/ザ・ヴァン・ドッグス 17.ドアをあけて/リリーズ 18.スマイル・フォー・ミー/ザ・タイガース [DISC:3]エメラルドの伝説/おかあさん 1.エメラルドの伝説/ザ・テンプターズ 2.おかあさん/ザ・テンプターズ 3.純愛/ザ・テンプターズ 4.いつまでもどこまでも/ザ・スパイダース 5.ノー・ノー・ボーイ/ザ・スパイダース 6.ブーン・ブーン/ザ・スパイダース 7.シーサイド・バウンド/ザ・タイガース 8.僕のマリー/ザ・タイガース 9.マドモアゼル・ブルース/ザ・ジャガーズ 10.恋をしようよジェニー/ザ・カーナビーツ 11.この手のひらに愛を/ザ・サベージ 12.嘆き/ザ・タイガース 13.花・太陽・雨/PYG 14.自由に歩いて愛して/PYG 15.旧約聖書/アダムス 16.ミッキーズ・モンキー/デ・スーナーズ 17.別れても好きな人/パープル・シャドウズ 18.廃墟の鳩/ザ・タイガース [DISC:4]長い髪の少女/思い出の渚 1.長い髪の少女/ザ・ゴールデン・カップス 2.いとしのジザベル/ザ・ゴールデン・カップス 3.愛する君に/ザ・ゴールデン・カップス 4.想い出の渚/ザ・ワイルド・ワンズ 5.青空のある限り/ザ・ワイルド・ワンズ 6.愛するアニタ/ザ・ワイルド・ワンズ 7.真冬の帰り道/ザ・ランチャーズ 8.スワンの涙/オックス 9.ガールフレンド/オックス 10.朝まで待てない/ザ・モップス 11.銀色のグラス/ザ・ゴールデン・カップス 12.本牧ブルース/ザ・ゴールデン・カップス 13.たどりついたらいつも雨ふり/モップス 14.あなたが欲しい/ザ・ハプニングス・フォー 15.バラの恋人/ザ・ワイルド・ワンズ 16.夕陽と共に/ザ・ワイルド・ワンズ 17.トンネル天国/ザ・ダイナマイツ 18.サハリンの灯は消えず/ザ・ジェノバ [DISC:5]ブルー・シャトウ/バラ色の雲 1.ブルー・シャトウ/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 2.青い瞳(日本語)/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ※ 3.青い渚/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ※ 4.亜麻色の髪の乙女/ヴィレッジ・シンガーズ 5.バラ色の雲/ヴィレッジ・シンガーズ 6.マリアの泉/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 7.何処へ/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 8.遠い渚/シャープ・ホークス 9.初恋の丘/ザ・ビーバーズ 10.太陽野郎/バニーズ 11.愛のリメンバー/バニーズ 12.白いサンゴ礁/ズー・ニー・ヴー 13.ひとりの悲しみ/ズー・ニー・ヴー 14.北国の二人/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 15.こころの虹/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 16.霧の中のマリアンヌ/レオ・ビーツ 17.メランコリー東京/ザ・ブルーインパルス 18.さよならのあとで/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ※モノラル
今日から使える割引クーポン配布中!純情日記横浜篇 純情日記港崎篇 酒の粕 粗忽長屋 おせつ徳三郎 偽甚五郎 文七元結 諜報員メアリー 午後の保健室製品仕様 品番 DYCS-1239 セット内容 CD8枚組、特製BOX入り 発売日 2021年11月12日 JANコード 4560427466125 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト落語家 柳家喬太郎の 「落語生活30周年落語会『ザ・きょんスズ30』」をCD化 柳家喬太郎落語集「ザ・きょんスズ30」セレクトBOX CD8枚組 DYCS-1239 「喬太郎落語」の魅力、ここに極まれり!! 人気落語家・柳家喬太郎が、自身の30周年記念落語会『ザ・きょんスズ30』の高座から厳選した新作と古典を収録したCD「ザ・きょんスズ30」セレクトシリーズ4セットを、特製BOXに収めました。
唯一無二の芸境を切り開く柳家喬太郎の世界を、心ゆくまで堪能できる決定盤!!これはまさに喬太郎30周年の集大成といっても過言ではない! (※各編のCDは通常盤となります。
) 収録内容 [新作編I] MHCL-2868~9 特製ブックレット: 山家かおり(株式会社ニベル代表)寄稿「ザ・きょんスズ30」/全演目本人解説 《収録演目》 Disc1:純情日記横浜篇(2019年11月22日収録) Disc2:純情日記港崎篇(2019年11月22日収録) 喬太郎が初めて創作した「純情日記横浜篇」と、横浜港開港百五十周年記念として新作ネタおろしした作品「純情日記港崎(みよざき)篇」(初CD化)を収録。
[古典編I] MHCL-2904~5 特製ブックレット: 京須偕充 寄稿「片隅からの喬太郎像」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 酒の粕(2019年11月3日収録) 2. 粗忽長屋(2019年11月3日収録) 3. おせつ徳三郎(2019年11月2日収録) Disc2:1. 偽甚五郎(2019年11月9日収録) 2. 文七元結(2019年11月8日収録) 喬太郎が落研に入部したときに最初に覚えた「酒の粕」、自身にとって大事な噺「粗忽長屋」、「花見小僧」「刀屋」を通して演じた「おせつ徳三郎」、講談のネタを落語に仕立てた「偽甚五郎」、江戸落語の人情噺「文七元結」と、滑稽噺から人情噺まで全5演目を収録。
[新作編II] MHCL-2906~7 特製ブックレット: 小泉今日子 寄稿「キョンキョンmeetsキョンキョン」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 諜報員メアリー(2019年11月2日収録) 2. 同棲したい(2019年11月13日収録) Disc2:1. 午後の保健室(2019年11月3日収録) 2. 路地裏の伝説(2019年11月9日収録) 入門前に創ったという人気作品『諜報員メアリー』、同棲へのほのかな憧れを落語化した「同棲したい」(初CD化)、二ツ目時代にNHK新人演芸大賞を受賞した際に演じた「午後の保健室」、久しぶりに集まった幼なじみたちが小学生の思い出を懐かしむ「路地裏の伝説」(初CD化)の全4演目を収録。
[古典編II] MHCL-2908~9 特製ブックレット:北村薫 寄稿「仰天カンガルー」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:熱海土産温泉利書(上)(2019年11月19日収録) Disc2:熱海土産温泉利書(下)(2019年11月19日収録) 喬太郎が掘り起こした三遊亭圓朝作の長講「熱海土産温泉利書(あたみみやげいでゆのききがき)」の初CD化。
奉公先の次男・近藤弥三郎と恋仲になったお浜が、様々な不運に翻弄される遍歴を描いた噺を、喬太郎の緊張感漂う口演で、その世界に引き込んでいく。
今日から使える割引クーポン配布中!純情日記横浜篇 純情日記港崎篇 酒の粕 粗忽長屋 おせつ徳三郎 偽甚五郎 文七元結 諜報員メアリー 午後の保健室
製品仕様 品番 DYCS-1239 セット内容 CD8枚組、特製BOX入り 発売日 2021年11月12日 JANコード 4560427466125 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト落語家 柳家喬太郎の 「落語生活30周年落語会『ザ・きょんスズ30』」をCD化 柳家喬太郎落語集「ザ・きょんスズ30」セレクトBOX CD8枚組 DYCS-1239 「喬太郎落語」の魅力、ここに極まれり!! 人気落語家・柳家喬太郎が、自身の30周年記念落語会『ザ・きょんスズ30』の高座から厳選した新作と古典を収録したCD「ザ・きょんスズ30」セレクトシリーズ4セットを、特製BOXに収めました。
唯一無二の芸境を切り開く柳家喬太郎の世界を、心ゆくまで堪能できる決定盤!!これはまさに喬太郎30周年の集大成といっても過言ではない! (※各編のCDは通常盤となります。
) 収録内容 [新作編I] MHCL-2868~9 特製ブックレット: 山家かおり(株式会社ニベル代表)寄稿「ザ・きょんスズ30」/全演目本人解説 《収録演目》 Disc1:純情日記横浜篇(2019年11月22日収録) Disc2:純情日記港崎篇(2019年11月22日収録) 喬太郎が初めて創作した「純情日記横浜篇」と、横浜港開港百五十周年記念として新作ネタおろしした作品「純情日記港崎(みよざき)篇」(初CD化)を収録。
[古典編I] MHCL-2904~5 特製ブックレット: 京須偕充 寄稿「片隅からの喬太郎像」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 酒の粕(2019年11月3日収録) 2. 粗忽長屋(2019年11月3日収録) 3. おせつ徳三郎(2019年11月2日収録) Disc2:1. 偽甚五郎(2019年11月9日収録) 2. 文七元結(2019年11月8日収録) 喬太郎が落研に入部したときに最初に覚えた「酒の粕」、自身にとって大事な噺「粗忽長屋」、「花見小僧」「刀屋」を通して演じた「おせつ徳三郎」、講談のネタを落語に仕立てた「偽甚五郎」、江戸落語の人情噺「文七元結」と、滑稽噺から人情噺まで全5演目を収録。
[新作編II] MHCL-2906~7 特製ブックレット: 小泉今日子 寄稿「キョンキョンmeetsキョンキョン」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 諜報員メアリー(2019年11月2日収録) 2. 同棲したい(2019年11月13日収録) Disc2:1. 午後の保健室(2019年11月3日収録) 2. 路地裏の伝説(2019年11月9日収録) 入門前に創ったという人気作品『諜報員メアリー』、同棲へのほのかな憧れを落語化した「同棲したい」(初CD化)、二ツ目時代にNHK新人演芸大賞を受賞した際に演じた「午後の保健室」、久しぶりに集まった幼なじみたちが小学生の思い出を懐かしむ「路地裏の伝説」(初CD化)の全4演目を収録。
[古典編II] MHCL-2908~9 特製ブックレット:北村薫 寄稿「仰天カンガルー」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:熱海土産温泉利書(上)(2019年11月19日収録) Disc2:熱海土産温泉利書(下)(2019年11月19日収録) 喬太郎が掘り起こした三遊亭圓朝作の長講「熱海土産温泉利書(あたみみやげいでゆのききがき)」の初CD化。
奉公先の次男・近藤弥三郎と恋仲になったお浜が、様々な不運に翻弄される遍歴を描いた噺を、喬太郎の緊張感漂う口演で、その世界に引き込んでいく。
ピンクレディー 堀内孝雄 キャンディーズ 中島みゆき 山口百恵 1978年 1979年 1980年 1981年 1982年 1983年製品仕様 品番 DQCL-1021 セット内容 CD6枚組、111曲入り、収納ケース入り、別冊歌詞集付 発売日 2005年3月22日 JAN 4582192937648 企画 ビクターエンタテインメント/日本コロムビア/ユニバーサル ミュージック/ソニー・ミュージックダイレクト/ポニーキャニオン 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトザ・ベストテン、紅白歌のベストテン全盛時代の人気曲を収録 青春歌年鑑BOX 78〜83 CD6枚組 レーベルを超えた究極の年度別ヒット曲大全集! 「UFO」から「君に、胸キュン。
」まで、CDへ移行寸前の時代の大ヒット曲を全111曲! 日本中が世代を超えてヒット曲を共有できたテレビ歌番組の黄金時代1960年〜1990年。
この31年間のヒット曲を年度別に収録して、ベストセラーを続ける大人気シリーズが、究極のヒット曲大全集『青春歌年鑑BOX』になって通信販売に待望の新登場。
オリコン年鑑チャートを基準に、カラオケチャートも参照して選出。
まさに“歌年鑑”と呼ぶにふさわしい夢のコレクション。
収録内容 [DISC:1]1978年 1.UFO/ピンク・レディー 2.君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄 3.微笑がえし/キャンディーズ 4.カナダからの手紙/平尾昌晃&畑中葉子 5.Mr.サマータイム/サーカス 6.わかれうた/中島みゆき 7.迷い道/渡辺真知子 8.時には娼婦のように/黒沢年男 9.プレイバックPart2./山口百恵 10.冬の稲妻/アリス 11.飛んでイスタンブール/庄野真代 12.そんな女のひとりごと/増位山太志郎 13.あんたのバラード/世良正則&ツイスト 14.冬が来る前に/紙ふうせん 15.青葉城恋歌/さとう宗幸 16.東京ららばい/中原理恵 17.かもめはかもめ/研ナオコ 18.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 19.林檎殺人事件/郷ひろみ&樹木希林 20.てぃーんず・ぶるーす/原田真二 [DISC:2]1979年 1. 夢追い酒/渥美二郎 2. 魅せられて/ジュディ・オング 3. おもいで酒/小林幸子 4. 関白宣言/さだまさし 5. 北国の春/千 昌夫 6. ガンダーラ/ゴダイゴ 7. YOUNG MAN (Y.M.C.A.)/西城秀樹 8. チャンピオン/アリス 9. みちづれ/牧村三枝子 10. カメレオン・アーミー/ピンク・レディー 11. カリフォルニア・コネクション/水谷 豊 12. HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド 13. きみの朝/岸田智史 14. 花街の母/金田たつえ 15. セクシャルバイオレットNo.1./桑名正博 16. いい日 旅立ち/山口百恵 17. アメリカン・フィーリング/サーカス 18. 夢想花/円 広志 [DISC:3]1980年 1. ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザース 2. 異邦人/久保田早紀 3. 大都会/クリスタルキング 4. ランナウェイ/シャネルズ 5. 贈る言葉/海援隊 6. おまえとふたり/五木ひろし 7. 別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア 8. さよなら/オフコース 9. 哀愁でいと/田原俊彦 10. SACHIKO/ばんばひろふみ 11. 昴/谷村新司 12. 青い珊瑚礁/松田聖子 13. 防人の詩/さだまさし 14. パープルタウン/八神純子 15. 秋止符/アリス 16. Wake Up (ウェイク・アップ)/財津和夫 17. 唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 18. 雨の慕情/八代亜紀 [DISC:4]1981年 1. ルビーの指環/寺尾 聰 2. 奥飛騨慕情/竜 鉄也 3. スニーカーぶる〜す/近藤真彦 4. ハイスクール ララバイ/イモ欽トリオ 5. 長い夜/松山千春 6. 大阪しぐれ/都はるみ 7. 街角トワイライト/シャネルズ 8. 恋人よ/五輪真弓 9. 恋=Do!/原俊彦 10. 愛はかげろう/雅夢 11. みちのくひとり旅/山本譲二 12. 帰ってこいよ/松村和子 13. メモリーグラス/堀江 淳 14. ブランデーグラス/石原裕次郎 15. 白いパラソル/松田聖子 16. もしもピアノが弾けたなら/西田敏行 17. サンセット・メモリー/杉村尚美 [DISC:5]1982年 1. 待つわ/あみん 2. セーラー服と機関銃(夢の途中)/薬師丸ひろ子 3. 聖母たちのララバイ/岩崎宏美 4. 心の色/中村雅俊 5. 北酒場/細川たかし 6. 悪女/中島みゆき 7. ハイティーン・ブギ/近藤真彦 8. 赤いスイートピー/松田聖子 9. ウエディング・ベル/Sugar 10. 哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 11. ジェームス・ディーンのように/Johnny 12. シルエット・ロマンス/大橋純子 13. 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース 14. い・け・な・いルージュ・マジック/忌野清志郎+坂本龍一 15. すみれSeptember Love/一風堂 16. 男の勲章/嶋 大輔 17. ラ・セゾン/アン・ルイス 18. 少女A/中森明菜 19. ダンスはうまく踊れない/高樹 澪 [DISC:5]1983年 1. さざんかの宿/大川栄策 2. 矢切の渡し/細川たかし 3. めだかの兄弟/わらべ 4. 探偵物語/薬師丸ひろ子 5. 氷雨/佳山明生 6. CAT'S EYE/杏里 7. SWEET MEMORIES/松田聖子 8. セカンド・ラブ/中森明菜 9. め組のひと/RATS&STAR 10. 時をかける少女/原田知世 11. 3年目の浮気/ヒロシ&キーボー 12. 初恋/村下孝蔵 13. 浪花恋しぐれ/都はるみ・岡 千秋 14. 想い出がいっぱい/H2O 15. ボヘミアン/葛城ユキ 16. 恋人も濡れる街角/中村雅俊 17. 悲しい色やね/上田正樹 18. 君に、胸キュン。
/YMO 19. メリーアン/THE ALFE
ピンクレディー 堀内孝雄 キャンディーズ 中島みゆき 山口百恵 1978年 1979年 1980年 1981年 1982年 1983年
製品仕様 品番 DQCL-1021 セット内容 CD6枚組、111曲入り、収納ケース入り、別冊歌詞集付 発売日 2005年3月22日 JAN 4582192937648 企画 ビクターエンタテインメント/日本コロムビア/ユニバーサル ミュージック/ソニー・ミュージックダイレクト/ポニーキャニオン 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトザ・ベストテン、紅白歌のベストテン全盛時代の人気曲を収録 青春歌年鑑BOX 78〜83 CD6枚組 レーベルを超えた究極の年度別ヒット曲大全集! 「UFO」から「君に、胸キュン。
」まで、CDへ移行寸前の時代の大ヒット曲を全111曲! 日本中が世代を超えてヒット曲を共有できたテレビ歌番組の黄金時代1960年〜1990年。
この31年間のヒット曲を年度別に収録して、ベストセラーを続ける大人気シリーズが、究極のヒット曲大全集『青春歌年鑑BOX』になって通信販売に待望の新登場。
オリコン年鑑チャートを基準に、カラオケチャートも参照して選出。
まさに“歌年鑑”と呼ぶにふさわしい夢のコレクション。
収録内容 [DISC:1]1978年 1.UFO/ピンク・レディー 2.君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄 3.微笑がえし/キャンディーズ 4.カナダからの手紙/平尾昌晃&畑中葉子 5.Mr.サマータイム/サーカス 6.わかれうた/中島みゆき 7.迷い道/渡辺真知子 8.時には娼婦のように/黒沢年男 9.プレイバックPart2./山口百恵 10.冬の稲妻/アリス 11.飛んでイスタンブール/庄野真代 12.そんな女のひとりごと/増位山太志郎 13.あんたのバラード/世良正則&ツイスト 14.冬が来る前に/紙ふうせん 15.青葉城恋歌/さとう宗幸 16.東京ららばい/中原理恵 17.かもめはかもめ/研ナオコ 18.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 19.林檎殺人事件/郷ひろみ&樹木希林 20.てぃーんず・ぶるーす/原田真二 [DISC:2]1979年 1. 夢追い酒/渥美二郎 2. 魅せられて/ジュディ・オング 3. おもいで酒/小林幸子 4. 関白宣言/さだまさし 5. 北国の春/千 昌夫 6. ガンダーラ/ゴダイゴ 7. YOUNG MAN (Y.M.C.A.)/西城秀樹 8. チャンピオン/アリス 9. みちづれ/牧村三枝子 10. カメレオン・アーミー/ピンク・レディー 11. カリフォルニア・コネクション/水谷 豊 12. HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド 13. きみの朝/岸田智史 14. 花街の母/金田たつえ 15. セクシャルバイオレットNo.1./桑名正博 16. いい日 旅立ち/山口百恵 17. アメリカン・フィーリング/サーカス 18. 夢想花/円 広志 [DISC:3]1980年 1. ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザース 2. 異邦人/久保田早紀 3. 大都会/クリスタルキング 4. ランナウェイ/シャネルズ 5. 贈る言葉/海援隊 6. おまえとふたり/五木ひろし 7. 別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア 8. さよなら/オフコース 9. 哀愁でいと/田原俊彦 10. SACHIKO/ばんばひろふみ 11. 昴/谷村新司 12. 青い珊瑚礁/松田聖子 13. 防人の詩/さだまさし 14. パープルタウン/八神純子 15. 秋止符/アリス 16. Wake Up (ウェイク・アップ)/財津和夫 17. 唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 18. 雨の慕情/八代亜紀 [DISC:4]1981年 1. ルビーの指環/寺尾 聰 2. 奥飛騨慕情/竜 鉄也 3. スニーカーぶる〜す/近藤真彦 4. ハイスクール ララバイ/イモ欽トリオ 5. 長い夜/松山千春 6. 大阪しぐれ/都はるみ 7. 街角トワイライト/シャネルズ 8. 恋人よ/五輪真弓 9. 恋=Do!/原俊彦 10. 愛はかげろう/雅夢 11. みちのくひとり旅/山本譲二 12. 帰ってこいよ/松村和子 13. メモリーグラス/堀江 淳 14. ブランデーグラス/石原裕次郎 15. 白いパラソル/松田聖子 16. もしもピアノが弾けたなら/西田敏行 17. サンセット・メモリー/杉村尚美 [DISC:5]1982年 1. 待つわ/あみん 2. セーラー服と機関銃(夢の途中)/薬師丸ひろ子 3. 聖母たちのララバイ/岩崎宏美 4. 心の色/中村雅俊 5. 北酒場/細川たかし 6. 悪女/中島みゆき 7. ハイティーン・ブギ/近藤真彦 8. 赤いスイートピー/松田聖子 9. ウエディング・ベル/Sugar 10. 哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 11. ジェームス・ディーンのように/Johnny 12. シルエット・ロマンス/大橋純子 13. 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース 14. い・け・な・いルージュ・マジック/忌野清志郎+坂本龍一 15. すみれSeptember Love/一風堂 16. 男の勲章/嶋 大輔 17. ラ・セゾン/アン・ルイス 18. 少女A/中森明菜 19. ダンスはうまく踊れない/高樹 澪 [DISC:5]1983年 1. さざんかの宿/大川栄策 2. 矢切の渡し/細川たかし 3. めだかの兄弟/わらべ 4. 探偵物語/薬師丸ひろ子 5. 氷雨/佳山明生 6. CAT'S EYE/杏里 7. SWEET MEMORIES/松田聖子 8. セカンド・ラブ/中森明菜 9. め組のひと/RATS&STAR 10. 時をかける少女/原田知世 11. 3年目の浮気/ヒロシ&キーボー 12. 初恋/村下孝蔵 13. 浪花恋しぐれ/都はるみ・岡 千秋 14. 想い出がいっぱい/H2O 15. ボヘミアン/葛城ユキ 16. 恋人も濡れる街角/中村雅俊 17. 悲しい色やね/上田正樹 18. 君に、胸キュン。
/YMO 19. メリーアン/THE ALFE
名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目製品仕様 品番 SSBW-8171〜8175 セット内容 DVD5枚組(漫才4枚+特典映像1枚)+別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2005年3月24日 JAN 4517331001225 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト65年間、二人で一生懸命漫才を演ってきました。
夢路いとし・喜味こいし 漫才傑作選ゆめ、よろこび しゃべくり歳時記 DVD4枚+特典DVD1枚 全国のお茶の間を笑いの渦に巻き込んだ漫才の至宝を永久保存! 飄々とした魅了あふれる絶妙のしゃべりで、昭和から平成までの漫才界をリードしてきた上方漫才コンビ、夢路いとし・喜味こいし。
昭和15年に兄弟でデビューし、戦後、ラジオの演芸ブームで脚光を集めて以来、常に漫才界のトップランナーとしてテレビ・舞台・映画で目覚しい活動を繰り広げてきました。
この全集は、半世紀を超えて全国のお茶の間を沸かせてきた稀代の名コンビ、いとしこいしの独特の間合いと柔らかなユーモアから生まれる名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目の集大成。
お笑いファン必見の爆笑DVDコレクションです。
収録内容 [DISC:1] 交通巡査 こいしさん、こいしさん 二十五年目の新婚旅行 もしもし鈴木さん ジンギスカン料理 [DISC:2] 物売り・季節感 幽霊指南 女の一生 娘の縁談 花嫁の父 [DISC:3] ポンポン講談 私は役者よ 仲人さん レストランにて 機械に弱くてこまります 我が家の湾岸戦争 [DISC:4] 迷い犬探してます あなたの代行引受けます 全国名物がいっぱい ああ結婚記念日 親子どんぶり 地球にやさしい男 ファーストフード初体験 [DISC:5] [いとしこいし よもやま噺]貴重なインタビュー映像と喜味こいしが語る逸話を収録した特別盤。
相方 芸人その世界 相方 弐 芸人その世界 いと・こいを科学する いとしこいしよもやま噺 別冊解説書付 66年の芸暦をしのばせる貴重な写真を多数収載。
監修の大池晶氏が『いと・こい』の魅力を描いたいと・こい漫才を支えたもの、収録作品解説、年賦など、ここでしか手に入らない解説書です。
※本商品は歴史的価値を重視し、放送当時の映像素材を使用してありますので、一部にノイズ等が発生する箇所がございます。
予めご了承下さい。
名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目
製品仕様 品番 SSBW-8171〜8175 セット内容 DVD5枚組(漫才4枚+特典映像1枚)+別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2005年3月24日 JAN 4517331001225 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト65年間、二人で一生懸命漫才を演ってきました。
夢路いとし・喜味こいし 漫才傑作選ゆめ、よろこび しゃべくり歳時記 DVD4枚+特典DVD1枚 全国のお茶の間を笑いの渦に巻き込んだ漫才の至宝を永久保存! 飄々とした魅了あふれる絶妙のしゃべりで、昭和から平成までの漫才界をリードしてきた上方漫才コンビ、夢路いとし・喜味こいし。
昭和15年に兄弟でデビューし、戦後、ラジオの演芸ブームで脚光を集めて以来、常に漫才界のトップランナーとしてテレビ・舞台・映画で目覚しい活動を繰り広げてきました。
この全集は、半世紀を超えて全国のお茶の間を沸かせてきた稀代の名コンビ、いとしこいしの独特の間合いと柔らかなユーモアから生まれる名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目の集大成。
お笑いファン必見の爆笑DVDコレクションです。
収録内容 [DISC:1] 交通巡査 こいしさん、こいしさん 二十五年目の新婚旅行 もしもし鈴木さん ジンギスカン料理 [DISC:2] 物売り・季節感 幽霊指南 女の一生 娘の縁談 花嫁の父 [DISC:3] ポンポン講談 私は役者よ 仲人さん レストランにて 機械に弱くてこまります 我が家の湾岸戦争 [DISC:4] 迷い犬探してます あなたの代行引受けます 全国名物がいっぱい ああ結婚記念日 親子どんぶり 地球にやさしい男 ファーストフード初体験 [DISC:5] [いとしこいし よもやま噺]貴重なインタビュー映像と喜味こいしが語る逸話を収録した特別盤。
相方 芸人その世界 相方 弐 芸人その世界 いと・こいを科学する いとしこいしよもやま噺 別冊解説書付 66年の芸暦をしのばせる貴重な写真を多数収載。
監修の大池晶氏が『いと・こい』の魅力を描いたいと・こい漫才を支えたもの、収録作品解説、年賦など、ここでしか手に入らない解説書です。
※本商品は歴史的価値を重視し、放送当時の映像素材を使用してありますので、一部にノイズ等が発生する箇所がございます。
予めご了承下さい。
昭和と平成を駆け抜けた松本隆のヒストリーをCD8枚に!製品仕様 品番 DYCS-1154 セット内容 CD8枚組、全134曲収録、歌詞・解説ブック付き、スリーブケース入り 発売日 2010年1月1日 JAN 4582290353463 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト昭和と平成を駆け抜けた松本隆のヒストリーをCD8枚に! 松本隆 風街図鑑 COMPLETE 1969-2009 CD8枚組 DYCS-1154 1人の男が書いた言葉は、リスナーたちに命を吹き込まれて、古典となった。
1969年「はっぴいえんど」から始まり、作詞活動45周年を迎えた日本の音楽界を代表するヒットメーカー松本隆。
1999年に発売された作詞活動30周年記念CDボックス「風街図鑑 風編」「風街図鑑 街編」と、2009年に発売された作詞活動40周年記念CDボックス「新・風街図鑑」の3作品をパッケージングした、通販限定商品です。
収録内容 [DISC:1]KAZE SIDE 1 1.てぃーんず ぶるーす / 原田真二 2.探偵物語 / 薬師丸ひろ子 3.天国のキッス / 松田聖子 4.赤いスイートピー / 松田聖子 5.ハイティーン・ブギ / 近藤真彦 6.しあわせ未満 / 太田裕美 7.ポケットいっぱいの秘密 / アグネス・チャン 8.卒業 / 斉藤由貴 9.スニーカーぶる〜す / 近藤真彦 10.誘惑光線・クラッ! / 早見優 11.花しぐれ / 高田みづえ 12.セクシャル バイオレット No.1 / 桑名正博 13.冬のリヴィエラ / 森進一 14.水のルージュ / 小泉今日子 15.魂を抱いてくれ / 氷室京介 16.瞳はダイアモンド / 松田聖子 [DISC:2]KAZE SIDE 2 1.風の谷のナウシカ / 安田成美 2.キャンディ / 原田真二 3.木綿のハンカチーフ / 太田裕美 4.Romanticが止まらない / C-C-B 5.白いパラソル / 松田聖子 6.Mother's Touch / 藤井郁弥 7.NATURALLY / 藤井尚之 8.スローなブギにしてくれ(I want you) / 南佳孝 9.赤道小町 ドキッ / 山下久美子 10.初戀 / 斉藤由貴 11.ふられてBANZAI / 近藤真彦 12.JINGI・愛してもらいます / 中山美穂 13.東京ららばい / 中原理恵 14.Lucky Chanceをもう一度 / C-C-B 15.迷宮のアンドローラ / 小泉今日子 16.ハートのイアリング / 松田聖子 17.Woman”Wの悲劇”より / 薬師丸ひろ子 [DISC:3]KAZE SIDE 3 1.九月の雨 / 太田裕美 2.君に、胸キュン。
(浮気なヴァカンス) / YMO 3.ハイスクール ララバイ / イモ欽トリオ 4.あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸ひろ子 5.Monotone Boy-微熱少年のテーマ / レベッカ 6.Temptation(誘惑) / 本田美奈子 7.One Night In Heaven〜真夜中のエンジェル〜 / Wink 8.タイム・トラベル / 原田真二 9.風立ちぬ / 松田聖子 10.魔女 / 小泉今日子 11.ABC / 少年隊 12.STRIPE BLUE / 少年隊 13.ティアドロップ探偵団 / イモ欽トリオ 14.ツイてるね ノッてるね / 中山美穂 15.情熱 / 斉藤由貴 16.愛染橋 / 山口百恵 17.ルビーの指環 / 寺尾聰 [DISC:4]MACHI SIDE 1 1.1969年のドラッグレース / 大滝詠一 2.春よ来い / はっぴいえんど 3.夏なんです / はっぴいえんど 4.蒼いフォトグラフ / 松田聖子 5.100ワットの恋人 / 鈴木茂 6.五線紙 / 竹内まりや 7.言葉 / 吉田拓郎 8.海が泣いている / 太田裕美 9.孤独な心臓 / ヒックスヴィル 10.想い出の散歩道 / アグネス・チャン 11.雨のウェンズデイ / 大滝詠一 12.暗い日曜日 / エイプリルフール 13.8分音符の詩 / 鈴木茂 14.バス通り裏 / 森山良子 15.内心、Thank You / THE東南西北 16.SWEET MEMORIES / 松田聖子 17.冒険王 / 南佳孝 [DISC:5]MACHI SIDE 2 1.風をあつめて / はっぴいえんど 2.あしたてんきになあれ / はっぴいえんど 3.しらけちまうぜ / 小坂忠 4.ミッドナイト・トレイン / スリー・ディグリーズ 5.指切り / 大瀧詠一 6.シンプル・ラブ / 大橋純子&美乃家セントラル・ステイション 7.はーばーらいと / 井上陽水 8.哀愁トゥナイト / 桑名正博 9.愛撫 / 中森明菜 10.Made in Japan / 近藤真彦 11.紐育物語 / 森進一 12.好きよキャプテン / ザ・リリーズ 13.女ともだち / 高田みづえ 14.おいらぎゃんぐだぞ / 南佳孝 15.いつか晴れた日に / 山下達郎 16.外は白い雪の夜 / 吉田拓郎 17.Sleeping Beauty / 松田聖子 [DISC:6]MACHI SIDE 3 1.砂の女 / 鈴木茂 2.水中メガネ / チャッピー 3.カナリア諸島にて / 大滝詠一 4.夏色のおもいで / チューリップ 5.September / 竹内まりや 6.1グラムの幸福 / 飯島真理 7.哀しい妖精 / 南沙織 8.宵待ち雪 / 裕木奈江 9.いばらの冠 / 中谷美紀 10.ピッツア・ハウス22時 / 太田裕美 11.A面で恋をして / ナイアガラトライアングル(佐野元春・杉真理・大滝詠一) 12.Bachelor Girl / 稲垣潤一 13.Tシャツに口紅 / ラッツ&スター 14.リトル・ダーリン / 田村英里子 15.真冬の恋人たち / 松田聖子 16.花のささやき / 薬師丸ひろ子 [DISC:7]新・風街図鑑 1 1.薄荷キャンディー / KinKi Kids 2.やさしさ紙芝居 / 水谷豊 3.夢色のスプーン / 飯島真理 4.象牙海岸 / 竹内まりや 5.ガラスの林檎 / 松田聖子 6.綺麗ア・ラ・モード / 中川翔子 7.すこしだけ やさしく / 薬師丸ひろ子 8.さらばシベリア鉄道 / 太田裕美 9.イエロー・サブマリン音頭 / 金沢明子 10.ビーズ細工 / パーランマウム 11.風船ガム / キャプテンストライダム 12.星間飛行 / ランカ・リー=中島愛 13.二人静「天河伝説殺人事件」より / 中森明菜 14.堕天使 / 氷室京介 15.接吻 / クミコ 16.瑠璃色の地球 / 松田聖子 17.白夜 / 吉田拓郎 [DISC:8]新・風街図鑑 2 1.あゝ青春(「つま恋コンサート'75」より) / 吉田拓郎 2.ソバカスのある少女 / ティン・パン・アレー 3.喜望峰 / 寺尾聰 4.三つ編みヒロイン / KAYO 5.セシールの雨傘 / 飯島真理 6.セプテンバー物語 / 児島未散 7.Clover / 松たか子 8.ドン・ファン / 神田広美 9.ちょうちょ / クミコ 10.WAKU WAKU させて / 中山美穂 11.CRESCENT MOON / 中島美嘉 12.夜行性 / オリジナル・ラヴ 13.真冬物語 / 堀込泰行(キリンジ)・畠山美由紀・ハナレグミ 14.代官山エレジー / 藤井隆 15.罌粟 / 畠山美由紀 16.眠りの森feat.ハナレグミ / 冨田ラボ 17.SUNSET BEACH / 松田聖子
昭和と平成を駆け抜けた松本隆のヒストリーをCD8枚に!
製品仕様 品番 DYCS-1154 セット内容 CD8枚組、全134曲収録、歌詞・解説ブック付き、スリーブケース入り 発売日 2010年1月1日 JAN 4582290353463 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト昭和と平成を駆け抜けた松本隆のヒストリーをCD8枚に! 松本隆 風街図鑑 COMPLETE 1969-2009 CD8枚組 DYCS-1154 1人の男が書いた言葉は、リスナーたちに命を吹き込まれて、古典となった。
1969年「はっぴいえんど」から始まり、作詞活動45周年を迎えた日本の音楽界を代表するヒットメーカー松本隆。
1999年に発売された作詞活動30周年記念CDボックス「風街図鑑 風編」「風街図鑑 街編」と、2009年に発売された作詞活動40周年記念CDボックス「新・風街図鑑」の3作品をパッケージングした、通販限定商品です。
収録内容 [DISC:1]KAZE SIDE 1 1.てぃーんず ぶるーす / 原田真二 2.探偵物語 / 薬師丸ひろ子 3.天国のキッス / 松田聖子 4.赤いスイートピー / 松田聖子 5.ハイティーン・ブギ / 近藤真彦 6.しあわせ未満 / 太田裕美 7.ポケットいっぱいの秘密 / アグネス・チャン 8.卒業 / 斉藤由貴 9.スニーカーぶる〜す / 近藤真彦 10.誘惑光線・クラッ! / 早見優 11.花しぐれ / 高田みづえ 12.セクシャル バイオレット No.1 / 桑名正博 13.冬のリヴィエラ / 森進一 14.水のルージュ / 小泉今日子 15.魂を抱いてくれ / 氷室京介 16.瞳はダイアモンド / 松田聖子 [DISC:2]KAZE SIDE 2 1.風の谷のナウシカ / 安田成美 2.キャンディ / 原田真二 3.木綿のハンカチーフ / 太田裕美 4.Romanticが止まらない / C-C-B 5.白いパラソル / 松田聖子 6.Mother's Touch / 藤井郁弥 7.NATURALLY / 藤井尚之 8.スローなブギにしてくれ(I want you) / 南佳孝 9.赤道小町 ドキッ / 山下久美子 10.初戀 / 斉藤由貴 11.ふられてBANZAI / 近藤真彦 12.JINGI・愛してもらいます / 中山美穂 13.東京ららばい / 中原理恵 14.Lucky Chanceをもう一度 / C-C-B 15.迷宮のアンドローラ / 小泉今日子 16.ハートのイアリング / 松田聖子 17.Woman”Wの悲劇”より / 薬師丸ひろ子 [DISC:3]KAZE SIDE 3 1.九月の雨 / 太田裕美 2.君に、胸キュン。
(浮気なヴァカンス) / YMO 3.ハイスクール ララバイ / イモ欽トリオ 4.あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸ひろ子 5.Monotone Boy-微熱少年のテーマ / レベッカ 6.Temptation(誘惑) / 本田美奈子 7.One Night In Heaven〜真夜中のエンジェル〜 / Wink 8.タイム・トラベル / 原田真二 9.風立ちぬ / 松田聖子 10.魔女 / 小泉今日子 11.ABC / 少年隊 12.STRIPE BLUE / 少年隊 13.ティアドロップ探偵団 / イモ欽トリオ 14.ツイてるね ノッてるね / 中山美穂 15.情熱 / 斉藤由貴 16.愛染橋 / 山口百恵 17.ルビーの指環 / 寺尾聰 [DISC:4]MACHI SIDE 1 1.1969年のドラッグレース / 大滝詠一 2.春よ来い / はっぴいえんど 3.夏なんです / はっぴいえんど 4.蒼いフォトグラフ / 松田聖子 5.100ワットの恋人 / 鈴木茂 6.五線紙 / 竹内まりや 7.言葉 / 吉田拓郎 8.海が泣いている / 太田裕美 9.孤独な心臓 / ヒックスヴィル 10.想い出の散歩道 / アグネス・チャン 11.雨のウェンズデイ / 大滝詠一 12.暗い日曜日 / エイプリルフール 13.8分音符の詩 / 鈴木茂 14.バス通り裏 / 森山良子 15.内心、Thank You / THE東南西北 16.SWEET MEMORIES / 松田聖子 17.冒険王 / 南佳孝 [DISC:5]MACHI SIDE 2 1.風をあつめて / はっぴいえんど 2.あしたてんきになあれ / はっぴいえんど 3.しらけちまうぜ / 小坂忠 4.ミッドナイト・トレイン / スリー・ディグリーズ 5.指切り / 大瀧詠一 6.シンプル・ラブ / 大橋純子&美乃家セントラル・ステイション 7.はーばーらいと / 井上陽水 8.哀愁トゥナイト / 桑名正博 9.愛撫 / 中森明菜 10.Made in Japan / 近藤真彦 11.紐育物語 / 森進一 12.好きよキャプテン / ザ・リリーズ 13.女ともだち / 高田みづえ 14.おいらぎゃんぐだぞ / 南佳孝 15.いつか晴れた日に / 山下達郎 16.外は白い雪の夜 / 吉田拓郎 17.Sleeping Beauty / 松田聖子 [DISC:6]MACHI SIDE 3 1.砂の女 / 鈴木茂 2.水中メガネ / チャッピー 3.カナリア諸島にて / 大滝詠一 4.夏色のおもいで / チューリップ 5.September / 竹内まりや 6.1グラムの幸福 / 飯島真理 7.哀しい妖精 / 南沙織 8.宵待ち雪 / 裕木奈江 9.いばらの冠 / 中谷美紀 10.ピッツア・ハウス22時 / 太田裕美 11.A面で恋をして / ナイアガラトライアングル(佐野元春・杉真理・大滝詠一) 12.Bachelor Girl / 稲垣潤一 13.Tシャツに口紅 / ラッツ&スター 14.リトル・ダーリン / 田村英里子 15.真冬の恋人たち / 松田聖子 16.花のささやき / 薬師丸ひろ子 [DISC:7]新・風街図鑑 1 1.薄荷キャンディー / KinKi Kids 2.やさしさ紙芝居 / 水谷豊 3.夢色のスプーン / 飯島真理 4.象牙海岸 / 竹内まりや 5.ガラスの林檎 / 松田聖子 6.綺麗ア・ラ・モード / 中川翔子 7.すこしだけ やさしく / 薬師丸ひろ子 8.さらばシベリア鉄道 / 太田裕美 9.イエロー・サブマリン音頭 / 金沢明子 10.ビーズ細工 / パーランマウム 11.風船ガム / キャプテンストライダム 12.星間飛行 / ランカ・リー=中島愛 13.二人静「天河伝説殺人事件」より / 中森明菜 14.堕天使 / 氷室京介 15.接吻 / クミコ 16.瑠璃色の地球 / 松田聖子 17.白夜 / 吉田拓郎 [DISC:8]新・風街図鑑 2 1.あゝ青春(「つま恋コンサート'75」より) / 吉田拓郎 2.ソバカスのある少女 / ティン・パン・アレー 3.喜望峰 / 寺尾聰 4.三つ編みヒロイン / KAYO 5.セシールの雨傘 / 飯島真理 6.セプテンバー物語 / 児島未散 7.Clover / 松たか子 8.ドン・ファン / 神田広美 9.ちょうちょ / クミコ 10.WAKU WAKU させて / 中山美穂 11.CRESCENT MOON / 中島美嘉 12.夜行性 / オリジナル・ラヴ 13.真冬物語 / 堀込泰行(キリンジ)・畠山美由紀・ハナレグミ 14.代官山エレジー / 藤井隆 15.罌粟 / 畠山美由紀 16.眠りの森feat.ハナレグミ / 冨田ラボ 17.SUNSET BEACH / 松田聖子
解散コンサート「キャンディーズ ファイナル・カーニバル」初DVD化製品仕様 品番 DQBX-1222 セット内容 DVD 5枚組(32ページ解説書付) 発売日 2015年11月4日 JAN 4544170158018 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト伝説の後楽園「ファイナル・カーニバル」全曲収録! キャンディーズメモリーズ FOR FREEDOM DVD 5枚組 伝説の解散コンサート「キャンディーズ ファイナル・カーニバル For Freedom」初の全曲収録! DVDボックスがついに登場!! 初出映像満載のテレビ歌番映像を放送局の垣根を越えて収録! 1978年4月4日に後楽園球場で行われたキャンディーズの解散コンサート「キャンディーズ ファイナル・カーニバル」。
NHK「レッツゴーヤング」、フジテレビ「夜のヒットスタジオ」、そしてTBS「8時だョ!全員集合」などなど、懐かしい昭和の大ヒット歌番組の映像を放送局の垣根を越えて収録。
1976年10月11日、蔵前国技館で行われた「キャンディーズ カーニバルVol.2」の現存するフィルム(24分)を初DVD化して収録。
当時の映像を最新技術によってマスターからレストアしたため、元の映像より鮮やかな映像になっています。
また、音声マスタリングによって、アナログ音に近いデジタル化と音補正を行い、コンサート会場の臨場感と音楽バランスを高めています。
そして今まではできなかったノイズ軽減も行ない、聞きやすい音に修正をしました。
収録内容 [DISC:1] ◆レッツゴーヤング(NHK) 01.まぶしい季節(レッツゴーヤング オープニング) [1977年6月5日OA] 02.あなたに夢中 [1977年5月22日OA] 03.年下の男の子 [1977年4月17日OA] 04.夏が来た! [1977年6月5日OA] 05.哀愁のシンフォニー [1977年1月9日OA] 06.やさしい悪魔 [1977年5月1日OA] 07.ミッドナイト・ハイウェイ [1977年6月5日OA] 08.暑中お見舞い申し上げます [1977年7月10日OA] 09.恋のあやつり人形 [1977年5月22日OA] 10.アン・ドゥ・トロワ [1977年9月25日OA] 11.ダンシング・ジャンピング・ラブ [1977年10月9日OA] 12.わな [1978年1月8日OA] 13.微笑がえし [1978年2月26日OA] 14.さよならキャンディーズ(メドレー) [1978年3月19日OA] 年下の男の子 〜あなたに夢中 〜ハートのエースが出てこない 〜危い土曜日 〜やさしい悪魔 〜哀愁のシンフォニー 〜アン・ドゥ・トロワ 〜わな 〜つばさ ◆ひるのプレゼント(NHK) 15.ひるのプレゼント テーマ音楽 [1978年3月27日OA] 16.あなたに夢中 [1978年3月27日OA] 17.危い土曜日 [1978年3月29日OA] 18.年下の男の子 [1978年3月29日OA] 19.その気にさせないで [1978年3月31日OA] 20.ハートのエースが出てこない [1978年3月27日OA] 21.春一番 [1978年3月27日OA] 22.哀愁のシンフォニー [1978年3月28日OA] 23.暑中お見舞い申し上げます [1978年3月29日OA] 24.キャンディ・ツイスト [1978年3月30日OA] 25.アン・ドゥ・トロワ [1978年3月28日OA] 26.わな [1978年3月27日OA] 27.微笑がえし [1978年3月31日OA] [DISC:2] ◆夜のヒットスタジオ(CX) 01.夜のヒットスタジオ オープニングテーマ [1975年12月29日OA] 02.ハートのエースが出てこない [1975年12月29日OA] 03.ハート泥棒 [1976年9月6日OA] 04.哀愁のシンフォニー [1976年11月15日OA] 05.やさしい悪魔 [1977年3月14日OA] 06.アン・ドゥ・トロワ [1977年9月5日OA] 07.わな [1978年1月23日OA] 08.微笑がえし [1978年3月6日OA] 09.微笑がえし(後楽園からの中継) [1978年4月3日OA] ◆キャンディーズ カーニバル Vol.2 ※1976年10月11日・蔵前国技館(24分のみ現存、初出し) 10.プラウド・メアリー 11.春一番 12.CLOSE TO YOU 13.ダンシング・ジャンピング・ラブ 14.めざめ 15.さよならのないカーニバル [DISC:3] ◆8時だョ!全員集合(TBS) 01.あなたに夢中 [1973年11月10日OA] 02.そよ風のくちづけ [1974年3月23日OA] 03.危い土曜日 [1974年6月22日OA] 04.なみだの季節 [1975年1月4日OA] 05.年下の男の子 [1975年2月15日OA] 06.内気なあいつ [1975年6月7日OA] 07.その気にさせないで [1975年9月27日OA] 08.ハートのエースが出てこない [1975年11月29日OA] 09.春一番 [1976年2月21日OA] 10.夏が来た! [1976年7月24日OA] 11.ハート泥棒 [1976年10月9日OA] 12.哀愁のシンフォニー [1977年1月22日OA] 13.やさしい悪魔 [1977年3月19日OA] 14.暑中お見舞い申し上げます [1977年8月20日OA] 15.アン・ドゥ・トロワ [1977年9月3日OA] 16.わな [1977年12月10日OA] 17.微笑がえし [1978年3月4日OA] ◆歌のグランプリ(TBS) 18.年下の男の子 [1975年5月13日OA] 19.内気なあいつ [1975年6月3日OA] ◆ザ・ベストテン(TBS) 21.わな [1978年1月19日OA] [DISC:4] ◆ファイナル・カーニバル For Freedom I 01.プロローグ 02.OPEN SESAME 03.JUPITER 04.HARD TIMES 05.DO IT 06.PLAY THAT FUNKY MUSIC 07.DO YOU LOVE ME 08.SIR DUKE 09.朝日のあたる家 10.NEVER MY LOVE 11.涙の乗車券 12.ある愛の詩 13.FANTASY 14.GOING IN CIRCLES 15.恋のあやつり人形 16.内気なあいつ 17.ハート泥棒 18.キャンディーズ 19.秋のスケッチ 20.バイ・バイ・センチメンタル 21.片想いの午後 22.銀河系まで飛んで行け! 23.黄色いビキニ 24.あなたに夢中 25.そよ風のくちづけ 26.なみだの季節 27.キャンディ・ツイスト 28.IT'S VAIN TRY TO LOVE YOU AGAIN 29.買い物ブギ 30.エプロン姉さん(マキちゃんに捧げる唄) 31.アンティックドール 32.MOONLIGHT 33.午前零時の湘南道路 34.私の彼を紹介します [DISC:5] ◆ファイナル・カーニバル For Freedom II 01.おとうさんあなたへ 02.アン・ドゥ・トロワ 03.わな 04.哀愁のシンフォニー 05.悲しきためいき 06.SUPER CANDIES 07.ハートのエースが出てこない 08.その気にさせないで 09.危い土曜日 10.微笑がえし 11.年下の男の子 12.やさしい悪魔 13.暑中お見舞い申し上げます 14.春一番 15.ダンシング・ジャンピング・ラブ 16.あこがれ 17.つばさ 18.エピローグ(つばさ)
解散コンサート「キャンディーズ ファイナル・カーニバル」初DVD化
製品仕様 品番 DQBX-1222 セット内容 DVD 5枚組(32ページ解説書付) 発売日 2015年11月4日 JAN 4544170158018 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト伝説の後楽園「ファイナル・カーニバル」全曲収録! キャンディーズメモリーズ FOR FREEDOM DVD 5枚組 伝説の解散コンサート「キャンディーズ ファイナル・カーニバル For Freedom」初の全曲収録! DVDボックスがついに登場!! 初出映像満載のテレビ歌番映像を放送局の垣根を越えて収録! 1978年4月4日に後楽園球場で行われたキャンディーズの解散コンサート「キャンディーズ ファイナル・カーニバル」。
NHK「レッツゴーヤング」、フジテレビ「夜のヒットスタジオ」、そしてTBS「8時だョ!全員集合」などなど、懐かしい昭和の大ヒット歌番組の映像を放送局の垣根を越えて収録。
1976年10月11日、蔵前国技館で行われた「キャンディーズ カーニバルVol.2」の現存するフィルム(24分)を初DVD化して収録。
当時の映像を最新技術によってマスターからレストアしたため、元の映像より鮮やかな映像になっています。
また、音声マスタリングによって、アナログ音に近いデジタル化と音補正を行い、コンサート会場の臨場感と音楽バランスを高めています。
そして今まではできなかったノイズ軽減も行ない、聞きやすい音に修正をしました。
収録内容 [DISC:1] ◆レッツゴーヤング(NHK) 01.まぶしい季節(レッツゴーヤング オープニング) [1977年6月5日OA] 02.あなたに夢中 [1977年5月22日OA] 03.年下の男の子 [1977年4月17日OA] 04.夏が来た! [1977年6月5日OA] 05.哀愁のシンフォニー [1977年1月9日OA] 06.やさしい悪魔 [1977年5月1日OA] 07.ミッドナイト・ハイウェイ [1977年6月5日OA] 08.暑中お見舞い申し上げます [1977年7月10日OA] 09.恋のあやつり人形 [1977年5月22日OA] 10.アン・ドゥ・トロワ [1977年9月25日OA] 11.ダンシング・ジャンピング・ラブ [1977年10月9日OA] 12.わな [1978年1月8日OA] 13.微笑がえし [1978年2月26日OA] 14.さよならキャンディーズ(メドレー) [1978年3月19日OA] 年下の男の子 〜あなたに夢中 〜ハートのエースが出てこない 〜危い土曜日 〜やさしい悪魔 〜哀愁のシンフォニー 〜アン・ドゥ・トロワ 〜わな 〜つばさ ◆ひるのプレゼント(NHK) 15.ひるのプレゼント テーマ音楽 [1978年3月27日OA] 16.あなたに夢中 [1978年3月27日OA] 17.危い土曜日 [1978年3月29日OA] 18.年下の男の子 [1978年3月29日OA] 19.その気にさせないで [1978年3月31日OA] 20.ハートのエースが出てこない [1978年3月27日OA] 21.春一番 [1978年3月27日OA] 22.哀愁のシンフォニー [1978年3月28日OA] 23.暑中お見舞い申し上げます [1978年3月29日OA] 24.キャンディ・ツイスト [1978年3月30日OA] 25.アン・ドゥ・トロワ [1978年3月28日OA] 26.わな [1978年3月27日OA] 27.微笑がえし [1978年3月31日OA] [DISC:2] ◆夜のヒットスタジオ(CX) 01.夜のヒットスタジオ オープニングテーマ [1975年12月29日OA] 02.ハートのエースが出てこない [1975年12月29日OA] 03.ハート泥棒 [1976年9月6日OA] 04.哀愁のシンフォニー [1976年11月15日OA] 05.やさしい悪魔 [1977年3月14日OA] 06.アン・ドゥ・トロワ [1977年9月5日OA] 07.わな [1978年1月23日OA] 08.微笑がえし [1978年3月6日OA] 09.微笑がえし(後楽園からの中継) [1978年4月3日OA] ◆キャンディーズ カーニバル Vol.2 ※1976年10月11日・蔵前国技館(24分のみ現存、初出し) 10.プラウド・メアリー 11.春一番 12.CLOSE TO YOU 13.ダンシング・ジャンピング・ラブ 14.めざめ 15.さよならのないカーニバル [DISC:3] ◆8時だョ!全員集合(TBS) 01.あなたに夢中 [1973年11月10日OA] 02.そよ風のくちづけ [1974年3月23日OA] 03.危い土曜日 [1974年6月22日OA] 04.なみだの季節 [1975年1月4日OA] 05.年下の男の子 [1975年2月15日OA] 06.内気なあいつ [1975年6月7日OA] 07.その気にさせないで [1975年9月27日OA] 08.ハートのエースが出てこない [1975年11月29日OA] 09.春一番 [1976年2月21日OA] 10.夏が来た! [1976年7月24日OA] 11.ハート泥棒 [1976年10月9日OA] 12.哀愁のシンフォニー [1977年1月22日OA] 13.やさしい悪魔 [1977年3月19日OA] 14.暑中お見舞い申し上げます [1977年8月20日OA] 15.アン・ドゥ・トロワ [1977年9月3日OA] 16.わな [1977年12月10日OA] 17.微笑がえし [1978年3月4日OA] ◆歌のグランプリ(TBS) 18.年下の男の子 [1975年5月13日OA] 19.内気なあいつ [1975年6月3日OA] ◆ザ・ベストテン(TBS) 21.わな [1978年1月19日OA] [DISC:4] ◆ファイナル・カーニバル For Freedom I 01.プロローグ 02.OPEN SESAME 03.JUPITER 04.HARD TIMES 05.DO IT 06.PLAY THAT FUNKY MUSIC 07.DO YOU LOVE ME 08.SIR DUKE 09.朝日のあたる家 10.NEVER MY LOVE 11.涙の乗車券 12.ある愛の詩 13.FANTASY 14.GOING IN CIRCLES 15.恋のあやつり人形 16.内気なあいつ 17.ハート泥棒 18.キャンディーズ 19.秋のスケッチ 20.バイ・バイ・センチメンタル 21.片想いの午後 22.銀河系まで飛んで行け! 23.黄色いビキニ 24.あなたに夢中 25.そよ風のくちづけ 26.なみだの季節 27.キャンディ・ツイスト 28.IT'S VAIN TRY TO LOVE YOU AGAIN 29.買い物ブギ 30.エプロン姉さん(マキちゃんに捧げる唄) 31.アンティックドール 32.MOONLIGHT 33.午前零時の湘南道路 34.私の彼を紹介します [DISC:5] ◆ファイナル・カーニバル For Freedom II 01.おとうさんあなたへ 02.アン・ドゥ・トロワ 03.わな 04.哀愁のシンフォニー 05.悲しきためいき 06.SUPER CANDIES 07.ハートのエースが出てこない 08.その気にさせないで 09.危い土曜日 10.微笑がえし 11.年下の男の子 12.やさしい悪魔 13.暑中お見舞い申し上げます 14.春一番 15.ダンシング・ジャンピング・ラブ 16.あこがれ 17.つばさ 18.エピローグ(つばさ)
心を澄ませて、気を巡らす製品仕様 品番 DYCS-1024 セット内容 CD8枚組+特典盤CD1枚+52頁別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2000年9月1日 JAN 4571191059932 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ 仏教に学ぶ健康法 鎌田茂雄 CD8枚+特典CD1枚 健やかな体と健康をめざしてーー。
心を澄ませて、気を巡らす。
呼吸法を中心に、食事から睡眠、体の調え方、心の持ち方まで、健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ。
仏教研究の第一人者であり、NHK教育テレビ『こころの時代』でおなじみの鎌田茂雄先生が、釈尊に始まり、道元禅師、瑩山禅師、沢庵禅師、白隠禅師などが遺してくれた教えをひもとき、わかりやすく講義してくれる特別企画CD全集です。
ここにあるのは、人として無理のない節度のある生き方です。
優れた先人達が残した、よりよく生きるためのヒント。
お釈様の時代から既に健康法は説かれており、日本においても昔から名僧たちが様々な健康法を著しております。
今回このCD全集ではそうした先人たちが残した健康に関する考え方や具体的な呼吸法などを解き明かしておりますので、それらを知ることは現代人にとっても、よりよく生きていくヒントになると思います。
鎌田茂雄 収録内容 [DISC:1]釈尊の健康法 〜お釈迦様の呼吸法 ◆原始仏教の経典【雑阿含経】に説かれた五つの修行法 ・戒律を守る・欲望をおさえて、呼吸を正しくする・食を少なくする・睡眠を多く貪らない・静かな林の中での坐禅 ◆【達摩多羅禅経】に見る出息(吐く息)の大切さ ◆【大安般守意経】に書かれている釈尊の呼吸法 他 [DISC:2]仏教の食事観〜道元禅師の典坐教訓 ◆「食事は薬」 ◆インドの戒律の本に見る「お粥の十の効用」 ◆道元禅師が【典坐教訓】で説いた食事を作る時の心得 ・「三心」=喜心・老心・大心・食事を作ることも修行である ◆【赴粥飯法】に書かれた食事のいただき方と心得 ・一粒の米の命を介して人の命と宇宙の命がつながる 他 [DISC:3]天台小止観の教え〜天台大師の調息法 ◆インドの仏教で説かれた健康法と中国の道教の健康法の二つを合わせた素晴らしい書物【天台小止観】 ・止観とは、心の煩悩を止める〈止〉、真理を観察する〈観〉のことで、坐禅を表す。
◆天台大師の教え—病の根本は煩悩/煩悩を払う丹田呼吸法 ・調身=体を整える・調息=息を整える・調心=心を整える 他 [DISC:4]坐禅用心記〜瑩山禅師の呼吸法 ◆【天台小止観】の思想を受け継いで瑩山禅師が書いた坐禅の心得【坐禅用心記】に説かれている坐禅法 ・呼吸法・健康法・無常を観じて忘れてはいけない・美服・美食をつつしむこと ・呼吸は自然にまかせ息が整ってきたら呼吸に任せて坐禅をする 他 [DISC:5]気と理の思想〜沢庵禅師の理気差別論 ◆江戸初期の名僧・沢庵禅師が四十九歳のときに著した日本初の【気】についての名著【理気差別論】 ・【理】とは万物の根源である原理・【気】はその理が森羅万象に働くエネルギー ・病は気のふさがり・元気の源は臍下丹田にある 他 [DISC:6]延命十句観音経〜白隠禅師の秘法 ◆江戸中期の臨済宗の僧・白隠は修行が過ぎて神経衰弱になり白幽仙人に救いを求め【内観の秘法】を授かる ・病を得たときの心構え・病の場を修行の場とする ◆【延命十句観音経】白隠禅師が在家の方々に一番すすめたお経。
観音様と自分とが不二一体になること 他 [DISC:7]イメージ療法〜白隠禅師の内観法 ◆白幽仙人から授かった【軟酥の法】(軟酥=清らかなヨーグルトのようなもの) ・イメージの中で清らかな液体が頭全体・肩・肘から五臓六腑を浸し背骨・尾骨を潤し足を温め、土踏まずに至らせることにより気を全身に巡らせる ◆【寝禅】 ・雑念を払って宇宙の生命力を自分の中に取り込む 他 [DISC:8]丹田呼吸の実践者たち〜 貝原益軒、「養生訓」他 ◆貝原益軒・平田篤胤他の丹田呼吸の実践者たち ◆貝原益軒【養生訓】 ・百病は皆気より生ず・病は気が病むこと・養生とは気を養うこと・丹田は人間の生命の根源 ◆平田篤胤【志都乃石室】 ・雑用が増えまた欲望が多いと気が胸に溜る=病の原因 ◆現代に継承されている調和道の呼吸法 他 [特典盤]癒しの医学 対談:鎌田茂雄、帯津良一 『仏教に学ぶ健康法』の講師鎌田先生と、NHK教育テレビ『気功専科』でお馴染みの帯津良一先生による、知的で興味深く楽しい対談。
該博な知識と医学の実践現場を知る両先生が語り下ろした『癒しの医学』。
心を澄ませて、気を巡らす
製品仕様 品番 DYCS-1024 セット内容 CD8枚組+特典盤CD1枚+52頁別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2000年9月1日 JAN 4571191059932 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ 仏教に学ぶ健康法 鎌田茂雄 CD8枚+特典CD1枚 健やかな体と健康をめざしてーー。
心を澄ませて、気を巡らす。
呼吸法を中心に、食事から睡眠、体の調え方、心の持ち方まで、健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ。
仏教研究の第一人者であり、NHK教育テレビ『こころの時代』でおなじみの鎌田茂雄先生が、釈尊に始まり、道元禅師、瑩山禅師、沢庵禅師、白隠禅師などが遺してくれた教えをひもとき、わかりやすく講義してくれる特別企画CD全集です。
ここにあるのは、人として無理のない節度のある生き方です。
優れた先人達が残した、よりよく生きるためのヒント。
お釈様の時代から既に健康法は説かれており、日本においても昔から名僧たちが様々な健康法を著しております。
今回このCD全集ではそうした先人たちが残した健康に関する考え方や具体的な呼吸法などを解き明かしておりますので、それらを知ることは現代人にとっても、よりよく生きていくヒントになると思います。
鎌田茂雄 収録内容 [DISC:1]釈尊の健康法 〜お釈迦様の呼吸法 ◆原始仏教の経典【雑阿含経】に説かれた五つの修行法 ・戒律を守る・欲望をおさえて、呼吸を正しくする・食を少なくする・睡眠を多く貪らない・静かな林の中での坐禅 ◆【達摩多羅禅経】に見る出息(吐く息)の大切さ ◆【大安般守意経】に書かれている釈尊の呼吸法 他 [DISC:2]仏教の食事観〜道元禅師の典坐教訓 ◆「食事は薬」 ◆インドの戒律の本に見る「お粥の十の効用」 ◆道元禅師が【典坐教訓】で説いた食事を作る時の心得 ・「三心」=喜心・老心・大心・食事を作ることも修行である ◆【赴粥飯法】に書かれた食事のいただき方と心得 ・一粒の米の命を介して人の命と宇宙の命がつながる 他 [DISC:3]天台小止観の教え〜天台大師の調息法 ◆インドの仏教で説かれた健康法と中国の道教の健康法の二つを合わせた素晴らしい書物【天台小止観】 ・止観とは、心の煩悩を止める〈止〉、真理を観察する〈観〉のことで、坐禅を表す。
◆天台大師の教え—病の根本は煩悩/煩悩を払う丹田呼吸法 ・調身=体を整える・調息=息を整える・調心=心を整える 他 [DISC:4]坐禅用心記〜瑩山禅師の呼吸法 ◆【天台小止観】の思想を受け継いで瑩山禅師が書いた坐禅の心得【坐禅用心記】に説かれている坐禅法 ・呼吸法・健康法・無常を観じて忘れてはいけない・美服・美食をつつしむこと ・呼吸は自然にまかせ息が整ってきたら呼吸に任せて坐禅をする 他 [DISC:5]気と理の思想〜沢庵禅師の理気差別論 ◆江戸初期の名僧・沢庵禅師が四十九歳のときに著した日本初の【気】についての名著【理気差別論】 ・【理】とは万物の根源である原理・【気】はその理が森羅万象に働くエネルギー ・病は気のふさがり・元気の源は臍下丹田にある 他 [DISC:6]延命十句観音経〜白隠禅師の秘法 ◆江戸中期の臨済宗の僧・白隠は修行が過ぎて神経衰弱になり白幽仙人に救いを求め【内観の秘法】を授かる ・病を得たときの心構え・病の場を修行の場とする ◆【延命十句観音経】白隠禅師が在家の方々に一番すすめたお経。
観音様と自分とが不二一体になること 他 [DISC:7]イメージ療法〜白隠禅師の内観法 ◆白幽仙人から授かった【軟酥の法】(軟酥=清らかなヨーグルトのようなもの) ・イメージの中で清らかな液体が頭全体・肩・肘から五臓六腑を浸し背骨・尾骨を潤し足を温め、土踏まずに至らせることにより気を全身に巡らせる ◆【寝禅】 ・雑念を払って宇宙の生命力を自分の中に取り込む 他 [DISC:8]丹田呼吸の実践者たち〜 貝原益軒、「養生訓」他 ◆貝原益軒・平田篤胤他の丹田呼吸の実践者たち ◆貝原益軒【養生訓】 ・百病は皆気より生ず・病は気が病むこと・養生とは気を養うこと・丹田は人間の生命の根源 ◆平田篤胤【志都乃石室】 ・雑用が増えまた欲望が多いと気が胸に溜る=病の原因 ◆現代に継承されている調和道の呼吸法 他 [特典盤]癒しの医学 対談:鎌田茂雄、帯津良一 『仏教に学ぶ健康法』の講師鎌田先生と、NHK教育テレビ『気功専科』でお馴染みの帯津良一先生による、知的で興味深く楽しい対談。
該博な知識と医学の実践現場を知る両先生が語り下ろした『癒しの医学』。
昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像を収録製品仕様 品番 MHBL-277〜282 セット内容 DVD6枚組、豪華解説付き、カートンBOX入り 発売日 2015年4月1日 JAN 4582290406794 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト錚々たる名人たちの貴重な名演をDVDに集大成。
落語研究会 特選名演集 DVD6枚組 MHBL-277 貴重映像多数!名人たちが後世に残した永遠の名演 収録映像は、古今亭志ん生の「ねずみの小噺」を除き、全て初商品化映像。
当シリーズより個人全集を発売している圓生、小さん、馬生をはじめ、TBSに残る貴重な映像を、「落語研究会」以外の映像も含め集大成いたしました。
昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像をたっぷりご覧いただけます。
収録内容 [DISC:1] 六代目三遊亭圓生「首提灯」(1968年) 十代目金原亭馬生「百川」(1969年) [DISC:2] 五代目柳家小さん「猫の災難」(1972年)「笠碁」(1981年)「長短」(1966年) [DISC:3] 四代目三遊亭圓遊「味噌蔵収録年」(1969年)「長屋の花見」(1969年)「ふたなり」(1966年) [DISC:4] 五代目春風亭柳朝「蛙茶番」(1969年)「粗忽の釘」(1972年) [DISC:5] 二代目桂小南「土橋万歳」(1970年) 桂文朝「居酒屋」(1979年) 三遊亭圓彌「皿屋敷」(1979年) [DISC:6] 六代目三升家小勝「二番煎じ」(1966年) 柳家三亀松「都々逸漫談」(1967年) 古今亭志ん生「ねずみの小噺」(1972年) 六代目三遊亭圓生「口上」(1972年)
昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像を収録
製品仕様 品番 MHBL-277〜282 セット内容 DVD6枚組、豪華解説付き、カートンBOX入り 発売日 2015年4月1日 JAN 4582290406794 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト錚々たる名人たちの貴重な名演をDVDに集大成。
落語研究会 特選名演集 DVD6枚組 MHBL-277 貴重映像多数!名人たちが後世に残した永遠の名演 収録映像は、古今亭志ん生の「ねずみの小噺」を除き、全て初商品化映像。
当シリーズより個人全集を発売している圓生、小さん、馬生をはじめ、TBSに残る貴重な映像を、「落語研究会」以外の映像も含め集大成いたしました。
昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像をたっぷりご覧いただけます。
収録内容 [DISC:1] 六代目三遊亭圓生「首提灯」(1968年) 十代目金原亭馬生「百川」(1969年) [DISC:2] 五代目柳家小さん「猫の災難」(1972年)「笠碁」(1981年)「長短」(1966年) [DISC:3] 四代目三遊亭圓遊「味噌蔵収録年」(1969年)「長屋の花見」(1969年)「ふたなり」(1966年) [DISC:4] 五代目春風亭柳朝「蛙茶番」(1969年)「粗忽の釘」(1972年) [DISC:5] 二代目桂小南「土橋万歳」(1970年) 桂文朝「居酒屋」(1979年) 三遊亭圓彌「皿屋敷」(1979年) [DISC:6] 六代目三升家小勝「二番煎じ」(1966年) 柳家三亀松「都々逸漫談」(1967年) 古今亭志ん生「ねずみの小噺」(1972年) 六代目三遊亭圓生「口上」(1972年)
昭和の講談界を代表する五代目寶井馬琴の集大成製品仕様 品番 DQCW-3162〜3176 セット内容 CD15枚組、三方背BOX入り、解説書付き 発売日 2015年5月22日 JAN 4582290408699 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト演題の豊富さもさることながら、「音吐朗々」と評された豪快にして明快な読み口はまさにこれぞ“講談” 五代目寶井馬琴講談全集 CD15枚組 円熟の70代にスタジオ録音に通い詰め残した名演名調子をCD15枚に集大成 ほとんどの講談師が入門して最初に習うのがDISC 1収録の「三方ヶ原合戦」。
徳川家康、その生涯においての唯一の負け戦の話です。
いわゆる「修羅場読み」という講談独特の口調をこの話でマスターするそうで、馬琴先生はその見本として一席目にこの話を配置しました。
かわって、DISC 3は日本三大仇討ちの一つ「曾我物語」。
こちらは「三方ヶ原」とは逆に講談師としての経験を積むまでは読むことを許されない話。
馬琴先生の十八番「寛永三馬術」を経て、こちらも日本三大仇討ちの一つ「赤穂浪士討入り」から名場面を・・・等々昭和の講談界を代表する五代目寶井馬琴の集大成です。
収録内容 [DISC:1] 徳川四戦記の内 三方ヶ原合戦—三十六段の物見 (54:58) [DISC:2] 川中島血戦—車がかり (63:41) [DISC:3] 曾我物語—紋づくし (36:52) 浮田秀家—八丈の島物語 (33:02) [DISC:4] 太閤記の内 寧子の眼力 (29:25) 太閤記の内 醍醐の花見 (35:52) [DISC:5] 山内一豊の妻 (27:47) 藤堂高虎—出世の白餅 (30:58) [DISC:6] 伊達正宗の堪忍袋 (29:42) 木邨長門守の堪忍袋 (29:03) [DISC:7] 出世葵—会津正之 (32:24) 加賀騒動—天の投網 (28:35) [DISC:8] 寛永三馬術—曲垣平九郎と度々平 (59:50) [DISC:9] 寛永三馬術—孝行市助 (55:49) [DISC:10] 義士銘々伝の内 大高源五 (29:05) 義士銘々伝の内 赤垣源蔵 (27:44) [DISC:11] 義士銘々伝の内 神埼与五郎 (32:33) 大塩平八郎 瓢箪屋裁き (37:02) [DISC:12] 幡随院長兵衛の内 忠僕常平 (30:27) 幡随院長兵衛の内 桜川五郎蔵 (28:29) [DISC:13] 白隠禅師 (濡衣禅師) (32:05) 槍持ち甚兵衛—榊原の槍切り (27:40) [DISC:14] 吾平菩薩—浅間噴火余聞 (28:26) 正直俥夫 (31:46) [DISC:15] 榎本武揚—思愛親子餅 (34:24) 勝海舟—宮島談判 (24:48)
昭和の講談界を代表する五代目寶井馬琴の集大成
製品仕様 品番 DQCW-3162〜3176 セット内容 CD15枚組、三方背BOX入り、解説書付き 発売日 2015年5月22日 JAN 4582290408699 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト演題の豊富さもさることながら、「音吐朗々」と評された豪快にして明快な読み口はまさにこれぞ“講談” 五代目寶井馬琴講談全集 CD15枚組 円熟の70代にスタジオ録音に通い詰め残した名演名調子をCD15枚に集大成 ほとんどの講談師が入門して最初に習うのがDISC 1収録の「三方ヶ原合戦」。
徳川家康、その生涯においての唯一の負け戦の話です。
いわゆる「修羅場読み」という講談独特の口調をこの話でマスターするそうで、馬琴先生はその見本として一席目にこの話を配置しました。
かわって、DISC 3は日本三大仇討ちの一つ「曾我物語」。
こちらは「三方ヶ原」とは逆に講談師としての経験を積むまでは読むことを許されない話。
馬琴先生の十八番「寛永三馬術」を経て、こちらも日本三大仇討ちの一つ「赤穂浪士討入り」から名場面を・・・等々昭和の講談界を代表する五代目寶井馬琴の集大成です。
収録内容 [DISC:1] 徳川四戦記の内 三方ヶ原合戦—三十六段の物見 (54:58) [DISC:2] 川中島血戦—車がかり (63:41) [DISC:3] 曾我物語—紋づくし (36:52) 浮田秀家—八丈の島物語 (33:02) [DISC:4] 太閤記の内 寧子の眼力 (29:25) 太閤記の内 醍醐の花見 (35:52) [DISC:5] 山内一豊の妻 (27:47) 藤堂高虎—出世の白餅 (30:58) [DISC:6] 伊達正宗の堪忍袋 (29:42) 木邨長門守の堪忍袋 (29:03) [DISC:7] 出世葵—会津正之 (32:24) 加賀騒動—天の投網 (28:35) [DISC:8] 寛永三馬術—曲垣平九郎と度々平 (59:50) [DISC:9] 寛永三馬術—孝行市助 (55:49) [DISC:10] 義士銘々伝の内 大高源五 (29:05) 義士銘々伝の内 赤垣源蔵 (27:44) [DISC:11] 義士銘々伝の内 神埼与五郎 (32:33) 大塩平八郎 瓢箪屋裁き (37:02) [DISC:12] 幡随院長兵衛の内 忠僕常平 (30:27) 幡随院長兵衛の内 桜川五郎蔵 (28:29) [DISC:13] 白隠禅師 (濡衣禅師) (32:05) 槍持ち甚兵衛—榊原の槍切り (27:40) [DISC:14] 吾平菩薩—浅間噴火余聞 (28:26) 正直俥夫 (31:46) [DISC:15] 榎本武揚—思愛親子餅 (34:24) 勝海舟—宮島談判 (24:48)
この商品の詳細